• 更新遅くなってしまいました。ジャズギタリストの友人にスカイプとネットデュエットでいろいろ教えてもらってました。今日は生徒さんとギター買いにいってきました。今年の夏は『生徒さんとギター買いにいきました祭り』みたいになってたんですが、久々です。いつもお世話になってる三ノ宮の石橋楽器さんへ直行。今回はアコギの生徒さんです。初心者の方でギター始めて数ヶ月なんですが、かなり上達されたのでギターもステップアッ... 続きを読む
  • ヤマハ大人の音楽レッスン、僕が担当しているエレキギターグループレッスンの生徒さん達です。みんな初心者から始めて着々と上達していってます。好きな音楽もみんなバラバラだけど、個性あふれるメンバーで愉快な仲間達です!いつもありがとうございます。皆さんのクリックのおかげで、全国ギターブログ現在5位です!更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。にほんブログ村兵庫県人気ブログランキングはこちらから... 続きを読む
  • これで2回目です。生徒さんのチューナー。液晶が壊れて黒くなっちゃいました。今日はまた三ノ宮のスタジオ246で個人練習してきました。休憩なしの3時間ずーっと弾きっぱなしでした。それでも全然時間が足りませんでした。若い頃は休憩ばっかりしてたんですけどね、今は少しでもお金と時間を無駄にしたくないので、休憩ができなくなりました。いつもありがとうございます。皆さんのクリックのおかげで、全国ギターブログ現在4位です... 続きを読む
  • 最近なにかとプロヴィデンス製品にお世話になってます。今回はシールド。発表会で久々にステージに立つので5メートルのシールドを準備。昔から使ってるカスタムーオーディオのシールドが調子悪いのでこれに交換です。ラリー・カールトン愛用みたいですね。マットスコフィールドも使ってるみたいです。ケーブルが柔らかくてクセがつきにくく取り回しが楽です。アマゾンで、4,620円でした。エフェクターボードのシールドも交換した... 続きを読む
  • 今日は南草津にレッスン行ってたんですが、イヤホン忘れてしまって電車乗ってる4時間、なーんにもできませんでした。少しiphone見たけど、すぐ酔ってしまってダメでした。ザックくん、最近お気に入りのぬいぐるみです。これをよく奪い合いします。楽しそうですね!ぬいぐるみのワンちゃんの首輪をちぎろうとするんですよ。あんまり引っ張ったらちぎれちゃうぞ!あっ!こら!何をくわえとんや!?首輪ちゃうんかそれ?ほらこれ!ど... 続きを読む
  • 先日、生徒さんから神戸のお土産を頂きました。クッキーのようなチョコレートのような食感でめちゃめちゃ美味しかったです。一瞬で完食でした。今日は、長岡天神駅前のJEUGIAでレッスンでした。明日は南草津でレッスンです。発表会でサポートする曲、aikoの『二人』という曲をやるんですが、なかなか手強いですね。覚えるの大変です。いつもありがとうございます。皆さんのクリックのおかげで、全国ギターブログ現在4位です!更新... 続きを読む
  • 寝る時間がない!最近レッスン含めて1日12時間以上ギター弾いてます。さすがにちょっとタスクオーバー気味です。今日は久しぶりに三ノ宮のスタジオで個人練習しました。昨日、発表会のリハだったんですが、ヤバいです。生徒さんのサポートなんですが、自分のことでいっぱいいっぱいでした。発表会でサポートで何十曲も演奏されてる先輩講師の方々は凄いですね。このままじゃ僕はサポートが務まりません。ちょっと腹立った話し。家... 続きを読む
  • ヤマハが開発した、ネット上でセッションができるソフト『NETDUETTO』ネットデュエットを試してみました。Macのバージョンが、10.6以降で僕のは10.5なので無理かなぁと思いましたが問題なくいけました。さすがヤマハですね~、素晴らしい!実際体験してみると、めちゃめちゃ面白かったです。友人のジャズギタリストとセッションできました。風邪ひいてるにもかかわらず超盛り上がっちゃいました。映像はスカイプを立ち上げて、音声... 続きを読む
  • ココ2週間程続いてた風邪気味が治ったと思いきや、やはりダメでした。少し手抜きブログになりますが、なんとか更新していきます。今日は午前中のレッスン後、病院に行ってきました。最近は風邪ひいたら耳鼻科に行くといいという噂を聞いたので耳鼻科に行ってきました。お医者さんは、「風邪で耳鼻科に行くといいという噂が流れてるらしいけど、普通の内科も同じですよ」とのことでした。凄く親切で丁寧な先生でしたが、志村けんに... 続きを読む
  • 皆さんはPlaying For Changeって知ってますか?生徒さんに教えてもらったのですが、心温まるいい動画ばかりです。CMでやっているそうなんですが、テレビを見ないものでこういうのがあるのを始めて知りました。素晴らしい企画ですね。まだ全部見てませんがお気に入りはこれ。"Sitting on the dock of the bay"お金を入れる時のThank You!が好きです。ギターソロではCharさんが登場します。いい音だ。 これは戦争に対する歌ですね。... 続きを読む
  • 今月2冊目のギターマガジンです。今回は30周年の創刊号。1980年~現在までのギターヒーロー達が一気に載ってます。前から気になってて、少し高いけど誘惑に負けちゃいました。これは見応えありそうです。昨日あたりからやっと風邪が治りました。いつもありがとうございます。皆さんのクリックのおかげで、全国ギターブログ現在3位です!更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。にほんブログ村兵庫県人気ブログランキング... 続きを読む
  • ギター上達にイメージトレーニングは必須です。スポーツ選手もよく言われていますね、イメージトレーニングが大切だと。難しくて弾けないフレーズがあったとしても、イメージさえできたらほぼ弾けるようになります。僕が高校生の頃によくやっていた方法です。僕にとって学校の授業中は最高のイメージトレーニングタイムでした。学校でギターは弾けないので、妄想で弾くしかありません(笑)家で必死で練習してもなかなか弾けるよう... 続きを読む
  • Providence(プロヴィデンス)のオーバードライブ(STAMPEDE OD)を使ってみました。オーバードライブはいくつか持っているのですが、もう少しこうなって欲しいというワガママな耳のせいで、いろいろ試しています。僕の好きなMatt Schofieldがよくソロの時踏んでいるのがこのペダルで、以前はロベンフォードも使っていたということで、けっこう人気あるみたいですね。音は期待通りで、おいしい歪み方をしてくれます。ピッキングの... 続きを読む
  • 神戸モリーママのラスクを頂きました。このラスクめっちゃ美味しんですよね。食べ出したら止まらない。明日、明後日は京都と滋賀でヤマハのレッスンです。来月はヤマハの発表会、PMS LIVE 2011があります。僕は生徒さんのサポートで3曲参加します。練習しないとヤバい!いつもありがとうございます。皆さんのクリックのおかげで、全国ギターブログ現在3位です!更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。にほんブログ村兵... 続きを読む
  • あっ!のどが痛い、ヤバい風邪ひきかけや!こうなってから約1週間。ずーっと風邪ひきかけみたいな状態が続いてます。薬飲んでもなかなか治りません。薬局の薬剤師さんに勧められた少し高めの栄養ドリンクを買ってみました。バイタック。全然期待してなかったんですが、すごい効きました。おかけで今日もレッスン乗り切れました。ちゃんとした栄養ドリンクって本当に効果あるんですね(笑)なめてました。いつもありがとうございま... 続きを読む
  • て、自慢するような手帳じゃないんですが。本屋さんに置いてある安物です。今年はお金が貯まるようにとの思いでゴールドにしました(笑)サイズはいつも通りB5。でっかい手帳です。これじゃないとダメなんです。これより小さいと、なぜか途中で書かなくなったりするんです。デカイのが僕には合っているようです。サラリーマンの頃は、このデカイ手帳がぎっしり埋まってました。書くとこないぐらい。そして、見開き1週間でないとダ... 続きを読む
  • 半年程前に石橋楽器で買ったギターソフトケース。リュックタイプで持ちやすい。安いので、あまり期待していなかったけど、何の問題もなく使えてます。だいたいこの手のケースって、3,000円~6,000円ぐらいしますよね。メイビスってゆう石橋楽器のブランド?です。ギターも出してますね。生徒さんが持ってますが、値段の割に豪華仕様です。ポケットも大きいのと小さいのがあって、A4サイズでもバッチリ入ります。小さい方はメトロノ... 続きを読む
  • 先日、大阪の箕面にあるペットショップ、『ボブテイルシュウ』さんへ行ってきました。ここにザックくんのお母さんがいるんですね。お店の看板犬です。名前はミーシャ。カットしたばかりらしくてめっちゃかわいかったです。前に見た時は毛が長かったんですが、カットしてみるとザックくんにそっくりでした。でも頭はザックくんの方がだいぶ大きかった(笑)この日はザックくん大はしゃぎ。いろんなわんちゃんに怒られながらも楽しか... 続きを読む
  • 生徒さんから大きなカニを一匹まるごと頂きました!めっちゃ美味しかったです!身がたくさん詰まっていて、食べ応えありました。ありがとうございます!そして、修学旅行でニュージーランドへ行ってきた高校生の生徒さんから、キウイのお菓子を頂きました!これも美味しかったです。キウイのクッキーなんて初めてでした。二つとも一瞬でなくなってしまいました。おかげさまで最近太り気味(笑)ダイエットしないといけません。いつ... 続きを読む
  • 今日は難波にあるヤマハの研修センターで、アコースティックギターの研修でした。写メ撮るの忘れた。しかし雨降るなよ~ほんま。傘を持つのが大嫌いです。傘ってたいして長時間使うわけでもないのに手が1本ふさがる。折りたたみ傘は広げた時小さい。広げた時に大きくなる折りたたみ傘があるのかなぁ。あったら教えて下さい。んなわけで、今日の研修はアコースティックギターのフィンガーピッキング編でした。カーターファミリーピ... 続きを読む
  • ベルデンの8428のシールド。以前手に入れたけど、全く使っていない。かなり貴重なやつらしいんですけど。でも固いから使いにくそうです。シールドはそんなに拘ってません。普段はカナレのシールド使ってます。シールドで音めっちゃ変わるよ!ってよく聞くけど、ギターやアンプやエフェクター変えた方がもっともっと音変わりますよ(笑)最高のギターと最高のアンプがあればシールドにも拘るべきでしょうけど、そうじゃないうちはシ... 続きを読む
  • 僕がいつも耳コピする時に使っているツールを紹介します。これさえあればかなり簡単に耳コピできますよ。まずは、iphoneアプリの『mimicopy』という耳コピアプリ。450円だったかな。音程を変えずに速度を半分に落とせます。通常は、速度を落とすと音程も変わりますもんね。これさえあれば、どんなに速いフレーズでも音を探せます。テンポ200の16分音符なんて聴き取るの至難の技だけど、テンポ100の16分音符だったら聞き取れますね... 続きを読む
  • Matt Scofieldの1番好きな曲、『Waht I Wanna Hear』の耳コピが完了しました!何という達成感!これは参りました。耳コピは今までにも何回もしてますが、こんなに大変だったのは人生初です。夏ぐらいから、ちょくちょく時間を見つけては採譜してたのですが、なんせ根気のいる作業なので、手を付けるのも気力がいりました。後半のソロは2分以上あるので、何回も折れそうになりましたが、今日ついに完成しました!ソロだけで譜面15枚... 続きを読む
  • 僕の教えてる生徒さんが持ってるマルチエフェクターで一番人気なのが、BOSSのME-70というマルチエフェクター。ギター始めてちょうど1年ぐらいかな、エフェクターに興味を持ち始め、どれを選べばよいか分からない。生徒さんによくさわらせてもらってますが、いいですねこれ。なんせ世界のBOSSなので音にクセがないし使いやすい。一番のオススメ点は扱いやすさです。コンパクトエフェクターを並べてる感覚で使えるので、迷うことが... 続きを読む
  • 中学生の頃は、ヤングギターをしゃぶり尽くすほど愛読していました。高校生になってからはギターマガジンを読むようになったのですが、いつしか全く読まなくなりました。たまーに本屋さんで見かけると立ち読みする程度でしたが、今回は数年ぶりに買いました。前より少し内容がこくなってるかな。一時期はなんか広告っぽさが多くてあまり面白くなかったんですけどね。今回はこのコーナーに惹かれました。ジャスブルース特集おいしそ... 続きを読む
  • 今日、いつものように電車の中でイヤホンをしてブルースやジャズを聴いていた。すると、一定の間隔で何かを叩くような音がする。イヤホンのボリュームを下げてみると、木魚のような音がしていた。何の音かなと思いながらあまり気にしていなかった。周囲の人もその音に気付いてるようで、キョロキョロしている人もいる。そして、またイヤホンのボリュームを上げて音楽を聴いていた。すると斜め前の人がまたキョロキョロしていて、僕... 続きを読む
  • サラリーマン時代のお話、第8回目は駐車禁止の悲劇。営業マンだったので営業車に乗り、顧客訪問、営業活動をしていました。月末はとても忙しく、営業、クレーム処理、集金に追われていました。特に25日以降は朝から深夜まで、ご飯食べる時間もなく、あっちいったりこっちいったり、兵庫県~大阪を飛び回ってました。当時、駐車禁止の規制が厳しくなり民営化された頃でした。4時に淀川区の顧客訪問、30分後には宝塚市の顧客訪問、み... 続きを読む
  • 7丁目ギター教室は、行きたい時に通える自由なギター教室です。時間に余裕のある方もお仕事で忙しい方も来れるように、レッスン回数を設定していません。多い人は週2回以上、月1回~2回の方もいらっしゃいます。数ヶ月に1回どうしても行き詰まった時だけという方もいらっしゃいます。週1回の生徒さんが一番多いですね。この、いつでも来れるというのが好評で、けっこう遠方からの生徒さんもいらっしゃいます。西は姫路のもっ... 続きを読む
  • 相手してもらえない時は何かしら悪事を働くようになってきたザックくん。以前はメガネを破壊されましたが、今回はチューナーをやられました。液晶が完全に壊れました。噛みすぎ!こいつがザックくん。まぁ、チューナーでよかった。こっぴどく叱りつけたので、だいぶ落ち込んでいました。反省してると分かったら、怒った分だけ遊んでやるようにしています。数時間後にはすっかり忘れて遊んでますね。いつもありがとうございます。皆... 続きを読む
  • 僕の教えている生徒さんは上達の早い人が多い。仕事が忙しいにも関わらず、グングン上達している。これが僕には凄く不思議で、よく生徒さんに聞くことがあります。なんかめっちゃ上手くなってません?忙しいのにどんな練習してるんですか?と聞くと、いやいや、まぁでも毎日10分でも触るようにしてるんです。という答えがよく返ってきます。1日30分や、1日1時間、なんせ全員に共通しているのは練習時間に関係なく、毎日ギターに... 続きを読む

中山大輔

 
7丁目ギター教室代表。
全国54教室絶賛拡大中!200教室以上目指してます!

記事検索

最新記事

ChatGPTにどうすればギター上達するか聞いてみたら、神回答だった!! Feb 13, 2023
7丁目ギター教室 新居浜校がオープンしました! Feb 03, 2023
小麦粉やめたら20年以上も続いていた腹痛が治った! Jul 19, 2022
不思議なミラクルが起きました! Jul 08, 2022
サラリーマン時代のストレスを思い出した Jun 30, 2022

アクセス数

ギターPVランキング

リンク

おすすめギターグッズ