• 生徒さんも好きな人が多いです。秦基博(はたもとひろ)さん。この動画見るのめっちゃ好きです。最後まで見るとよく分かりますが、けっこう広い会場でのライブなんです。こんだけ人がいるのに、客席が本当に静かです。ライブ観に行ってみたいです。この動画も好きです。鱗(うろこ)いつもありがとうございます。皆さんのクリックのおかげで、全国ギターブログ現在2位です!更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。にほ... 続きを読む
  • 最近動画でアップしているMelancon guitar(メランコンギター)ですが、実は、以前から持ってるsuhrのギターとほぼ同じ仕様のギターなんです。形、ボディ材、ネック材、指板、ピックアップ配列、ブリッジ、ペグ、ぜ~んぶ同じです。色が違うくらい。これだけ同じなのに、音、弾いた感触、弦の振動の仕方、全然違います。スペックを気にしていたら、同じようなギターなんで買わないですが、この差は大きいです。所持して2週間たちま... 続きを読む
  • スムースジャズ第2弾!!もうええって?なんせ5時間程、弾き続けてましたので全部公開すると第8弾ぐらいまであります(笑)またBGMとして聴き流してくださいね。今回は6分程にカットしました。それでも長いか(笑)いつもありがとうございます。皆さんのクリックのおかげで、全国ギターブログ現在1位です!更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。にほんブログ村ギター人気ブログランキングはこちらからギター ブログ... 続きを読む
  • 先日手に入れたMelancon(メランコン)というほぼ誰も知らないメーカーのギターで、スムースジャズを弾いてみました。今の僕には昨日のジャズブルースよりもマイナー系の曲がしっくりくるかも(笑)いやいや、元々マイナー系の方が得意なんですけどね。10分耐久レース。10分の動画を全部アップロードしてやろうと思ったんですが、容量が大きすぎて残り1200分とか表示されたので、2つに分けました。長いのでBGMとして聴いてみてくだ... 続きを読む
  • レッスンの合間にJazz Bluesアドリブ録画してみました。メジャーペンタ、マイナーペンタ混ぜフレーズがうまいこといった時は気持ちいいですね。あとはメロディを歌って弾けるようになりたいです。いつもありがとうございます。皆さんのクリックのおかげで、全国ギターブログ現在1位です!更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。にほんブログ村ギター人気ブログランキングはこちらからギター ブログランキングへ... 続きを読む
  • Matt Schofieldのペダルボード。Klon Centaurはもう使ってないようですね。Vemuram [ベムラム] Jan Rayという歪みを使ってるようです。昨日3年半と書いたけど、5年の間違いだった。今日は南草津でヤマハのレッスンでした。体験レッスンでまた一人ご入会頂けました。ありがとうございます。いつもありがとうございます。皆さんのクリックのおかげで、全国ギターブログ現在2位です!更新の励みになりますので、ポチッとお願いします... 続きを読む
  • 今年は何かいろいろと変化が起こる年になりそうな気がしていた。1発目は、今日3年半付き合っていた彼女に別れを告げられてしまった。まぁ僕が悪いですね。しかもザックとロックとも会えなくなるというダブルショック。今年は何がどうなるか分からないけど、いろいろと変化の年になりそうです。いつもありがとうございます。皆さんのクリックのおかげで、全国ギターブログ現在1位です!更新の励みになりますので、ポチッとお願いし... 続きを読む
  • もうすぐ高校卒業の生徒さん、1本目はレスポールタイプでしたが、2本目はフェンダーUSA製のストラトです。実にいい選択。やっぱUSAはいいですね。ある程度ギターの腕がついてくると、このレベルのギターじゃないと上達の妨げになります。初心者のうちはフェンダージャパンで十分なんですけどね。色はキャンディアップルレッドでメイプル指板。長く使える1本です。いつもありがとうございます。皆さんのクリックのおかげで、全国ギ... 続きを読む
  • 今日は、生徒さんのベースを買いに行ってきました。高校生のアコギの生徒さんですが、バンドを始めたらしくベースをやることになったらしいのです。ガゼットのれいたモデルです。カッコいいですね!新星堂のSALEでかなりお買い得でしたよ。いつもありがとうございます。皆さんのクリックのおかげで、全国ギターブログ現在1位です!更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。にほんブログ村ギター人気ブログランキングはこ... 続きを読む
  • 2歳のザックくんと1歳のロックくんです。ロックくんが急に吠えるので音量注意です。いつも一緒に行動していてかわいいです。いつもありがとうございます。皆さんのクリックのおかげで、全国ギターブログ現在1位です!更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。にほんブログ村ギター人気ブログランキングはこちらからギター ブログランキングへ... 続きを読む
  • よく、全くの初心者でも大丈夫でしょうか?と聞かれますが、生徒さんの8割以上の方は全くの初心者さんです。何の心配もいりません。ギターの構え方やピックの持ち方、譜面の読み方からゆっくり丁寧に指導しています。無料体験レッスンも常に実施しています。レッスンは予約システムを導入していますので、7丁目ギター教室のホームページからすぐに無料体験レッスンの予約が可能です。ギターが弾けるようになるとけっこう人生豊かに... 続きを読む
  • 最近お洒落なUSBがいろいろ出てますが、めちゃめちゃかわいいギターの形したUSBを発見しました。通販で買いましたが、届いてみるとさらにびっくり!かなり細かいところまで再現してあり、見れば見るほど感動してしまいます。アイデア、実用性、見た目すべて満点です。久々にデジイチで写真撮りました。ストラト、テレキャス、レスポールの3点セット。スタンド付きです。キャップを取るとこんな感じ。ストラップがキャップ紛失防止... 続きを読む
  • 今年卒業の高校3年生の生徒さん。今回は、9mm parabellum bulletの「Living Dying Message」に挑戦です。かっこいい曲ですね〜!勢いがあってピッキングも上手くなりましたね。いつもありがとうございます。皆さんのクリックのおかげで、全国ギターブログ現在1位です!更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。にほんブログ村ギター人気ブログランキングはこちらからギター ブログランキングへ... 続きを読む
  • ギター買うのオンパレードです!楽しいですね~!生徒さんが最高の1本を手に入れるのを見るのが好きです(笑)今回はアコギの生徒さん。ギター始めて半年ちょっと。今までは人からもらったギターを使ってましたが、上達するにつれて物足りなくなってしまい、ギター欲しい病にかかってしまいました(笑)まだ10代の男の子ですが、プロ志向なので本当にいいアコギを手に入れたいという気持ちが強く、僕も本気で探しました。この1ヶ月... 続きを読む
  • ギターを始めて約2年の生徒さん。まだ中学1年生ですが、いや〜上手くなるもんですね〜!アニソン大好きなのでアニソン中心でレッスンしてます。右手のストロークがほんとに力が抜けててキレがいいです。いつも通りですが、何の加工もしていないアンプ直のマイク録りですよ。使用機材ですがアンプは、マーシャルのJVM215C。マイクは、ShureのSM57です。アニソンて基本的に譜面が発売されてないんですよね。7丁目ギター教室のレッス... 続きを読む
  • 昨日に引き続き、今日も生徒さんのNEWギター紹介です!今回は今年からギターを始めた大学生の生徒さん。最初の1本はその後のギター人生に影響を及ぼしますから、ちゃんとした楽器を買わないとね。またまた新星堂明石二見ヨーカドー店のSALEでゲットしました!フェンダージャパンのストラトです!サンバーストが渋いですね。いつもありがとうございます。皆さんのクリックのおかげで、全国ギターブログ現在1位です!更新の励みにな... 続きを読む
  • 今月は、『生徒さんのNEWギター祭り』になりそうです(笑)行けるときは生徒さんと一緒にギター買いに行くんですが、多過ぎて一緒に行けません(笑)今回はバッカスのメイドインジャパンのテレキャスです。さすがバッカスの日本製はちゃいます。作りがめっちゃいいし、音もテレキャス!って感じの音で抜けが良く気持ちいいです。見た目もカッコいいですね!いい楽器を手にすると練習も楽しくなるし、右手も左手もレベルアップする... 続きを読む
  • は?こないだES-330買ったばっかりやんと言われそうですが、試奏後約1ヶ月悩んだ結果、これはやはり自分には必要だと思ったので買いましたMelanconというメーカーです。既に持ってるsuhrとボディ、ネック、指板の材は全く同じですが、出音は全然違うんですよね。どちらがいいとかはなくキャラが違います。僕のsuhrは太くて少しおおざっぱな音ですが、このギターはかなり繊細で細かいニュアンスを忠実に再現してくれます。こんなに... 続きを読む
  • 今日は12時間耐久レッスンしたあと、4時間程ギター弾きまくってました。ここ最近練習する時間がなかったので久々に練習がめちゃ楽しいです。ザックもロックも退屈なのに朝からずーっと一緒にいてくれてます。Matt Schofieldがたまにライブで使用している1961年のストラト、熱い音ですね。ビンテージギターサウンドです。来日してほしいです。いつもありがとうございます。皆さんのクリックのおかげで、全国ギターブログ現在1位です... 続きを読む
  • やっぱ昔の車はかっこいい。1960年よりも前の方がデザインが好きです。でも当時のそのままの状態はあまり興味がなく、ビンテージ感を残しつつ今風な内装に替えてあったり、塗装もツルツルピカピカがいいです。見た目は古いデザインでも性能は現代の性能。エンジンはプリウスが理想で燃費はリッター20km以上。こんなわがままだと1000万超えそうですね。あと、ギターを裸で乗せてても違和感のない車がいいですね。こちらはまた凄そう... 続きを読む
  • 僕が泊りがけで外出している時、ザックくんを実家に預けることがあるんですが、留守中のザックくんの様子を後から母親が教えてくれます。夜になると、玄関で帰りを待っているみたいです。寒い日はプルプル震えながら。母親は、今日は帰ってこないよと言って暖かい部屋に連れていくそうです。そして深夜、少しでも物音がしたらタッタッタッタと階段を降り、玄関にダッシュするらしいです。で諦めて部屋に戻るらしいんですが、それを... 続きを読む
  • 朝起きて、、あれ?なんか忘れてる気がする、昨日ブログ、書いてなかったー!(笑)昨日はギターアンプのマイク録りに挑戦してたら疲れてしまってそのまま寝てしまいました。今日は生徒さんのNEWギター紹介です。グレッチの少し変わったタイプのレスポールっぽいギター。めっちゃカッコいい!お洒落!生徒さんが購入する前に事前に試奏してたんですが、音もいいんです。生音で弾いた時にちゃんとボディが響いてる、アンプに繋いだ... 続きを読む
  • 先日試奏させてもらったコリングスのアコギ、良かったです。コリングスはいいという噂をよく耳にしてましたが、ものすごくバランスのいい楽器でした。トップがジャーマンスプルース、サイドバックが、サチャローズウッドという、ローズとマホガニーの中間的な音が特徴らしいです。低音から高音まで気持ちよく伸びていてレコーディングで使いたくなるような極上サウンドでした。欲しいけど高い~(≧∇≦)いつもありがとうございます... 続きを読む
  • 高校生の生徒さんが、ラルクの『Ready Steady Go』に挑戦です。いつもありがとうございます。皆さんのクリックのおかげで、全国ギターブログ現在1位です!更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。にほんブログ村ギター人気ブログランキングはこちらからギター ブログランキングへ... 続きを読む
  • 生徒さんに教えてもらったんですが、秦基博さんが使用しているdragonflyのピックがかなり気に入ってます。先の尖り具合が斬新で硬さも絶妙です。アコギのストロークがかなり気持ちよく弾けます。ティアドロップ型もあります。生徒さんはこちらを愛用していて、かなりいい音出してはります。いつもありがとうございます。皆さんのクリックのおかげで、全国ギターブログ現在1位です!更新の励みになりますので、ポチッとお願いします... 続きを読む
  • こんなんできるようになりたいです。いつもありがとうございます。皆さんのクリックのおかげで、全国ギターブログ現在1位です!更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。にほんブログ村ギター人気ブログランキングはこちらからギター ブログランキングへ... 続きを読む
  • 中学生の生徒さんが、けいおんの『No Thank You』に挑戦です。簡単バージョンで弾いてみました。12月に白のレスポールを手に入れ、重さにもだいぶ慣れてきたようです。制服と曲がよく似合ってますね。マーシャルの15Wからマイク録りです。あとはiMovieで映像と音声を貼り合わせしました。いつもありがとうございます。皆さんのクリックのおかげで、全国ギターブログ現在1位です!更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。... 続きを読む
  • 今日は久々の休みでした。朝からいろんな楽器屋さんに試奏しに行ってきました。神戸⇒大阪⇒明石、と一日中移動してました。いつもいいのが見つかると、衝動買いしてしまうのですが、今回は慎重にいきます。売れてしまったら仕方ないという精神で。仕事用としてギターを選ぶのか自分の好みでギターを選ぶのか。悩みます。①音がいい②弾きやすい③カッコいいどれかを妥協すると後から後悔するのでどれも妥協できません。いつもありがと... 続きを読む

中山大輔

 
7丁目ギター教室代表。
全国54教室絶賛拡大中!200教室以上目指してます!

記事検索

最新記事

ChatGPTにどうすればギター上達するか聞いてみたら、神回答だった!! Feb 13, 2023
7丁目ギター教室 新居浜校がオープンしました! Feb 03, 2023
小麦粉やめたら20年以上も続いていた腹痛が治った! Jul 19, 2022
不思議なミラクルが起きました! Jul 08, 2022
サラリーマン時代のストレスを思い出した Jun 30, 2022

アクセス数

ギターPVランキング

リンク

おすすめギターグッズ