こむら返り。
なったことある人は分かると思いますが、ふくらはぎが足つったみたいになって、痛くて痛くて声が出ない程痛いですよね。僕はたまに朝起きる前とかになりかけたりするんですが、なってしまったらその日は1日中まともに歩けません。
で、僕は長い間、こむら返りのことを『コブラ返り』だと思ってました(笑)
足つった時ふくらはぎがコブラのようにイカツく固まるみたいなイメージと重なって余計勘違いする。

中学生の頃からよくなっていたので、友達にもけっこう言いふらしてました。
「今朝なぁ!コブラ返りなって死ぬかと思った!」とか。
でも誰も、え?それってこむら返りちゃうん?と教えてはくれませんでした。
で、分かったのがつい最近。
ついこないだ、昔からの友達と話してて、「今日コブラ返りなったわ〜最悪やった!」と言ったら、
あそうなん?とか言いながら、なんかそいつがニヤニヤしてるんですよ。
なんかバカにしたような笑い方だったので、あ?なに笑ってんねん!?と聞いたんです。
じゃあそいつが、「前から言おうと思っててんけど、それコブラじゃなくてこむらやで」と言いました(笑)
と言われたものの、僕はウソやろ!と言い、数秒間信じることができませんでした。
こむら!?なにこむらって?え?コブラやろ!?
友達はゲラゲラ笑っています。
まじで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
え?てゆうか高校時代から俺ずっとコブラ返り言うてたのお前知ってるやろ!!
なんで今まで言わへんかってん!!
と問いつめると、「いや、お前があまりにも自信満々でコブラ言うから言いにくかってん」とのこと。
あほか!!教えてくれや!!
という感じで、めちゃめちゃ恥ずかしいです。
コブラ返り予防の靴下があるみたいです(笑)
いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ
現在4位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村ギター人気ブログランキングはこちらから
ギター ブログランキングへ
- 関連記事
-
コメント
シャケ
「ふくらはぎ」が古語で「こむら」または「こぶら」と言います。
ただ「コブラ」はちょっと違いますね(笑)
私の地元でも「こぶらがえり」と言います。
2013/10/29 URL 編集
-
蛇は関係ないんですね。こむらって響きが柔らかい感じなので、僕的にはこぶら返りの方がらしいですけどね。
2013/10/30 URL 編集