1月1日の朝、届いた年賀状を確認してると、聞いたことのない名前で年賀状が届いている。
しかも、裏面には丁寧な直筆で、『いつも熱心にご指導して頂きありがとうございます。』と書かれている。
生徒さんの名前を忘れているのか、いやそんなわけはない。忘れているどころか、そんな名前の人は知り合いでも1人もいない。
いたずら?
にしてはものすごく綺麗で和風なセンスの良い年賀状で、字もお手本のような字。
丁寧さから人柄まで判断できそうなぐらいの年賀状。
全く分からない心当たりもない。
1月1日からこの件がずっと頭から離れない。
気持ち悪くてしょうがない。幽霊の仕業かいたずらか。。。
いや、幽霊だったとしてもいたずらか(笑)
宛名を見直しても、中山先生宛てになっている。
そして新年から10日がたった今日、もう一度この不思議な年賀状を見てみた・・・
あ!ひらめいた!!
よく考えたら中山先生は俺だけじゃない!!
母親もヴァイオリンの先生だった!!
早速聞いてみると母親の生徒さんだった(笑)
やっぱり俺はアホだった(笑)
ちなみに2014年の年賀状はこんなんでした!

いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ
現在2位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村ギター人気ブログランキングはこちらから
ギター ブログランキングへ
- 関連記事
-
コメント