今日は偶然にもSkypeレッスンが重なり、トルコ、ベトナム、スイス、の生徒さんとオンラインレッスンしました。
あと、海外ではないけど奄美大島の生徒さんもいらっしゃいました。
なかなかグローバルな時代になりましたね。ひと昔前じゃ考えられない状況です。
ベトナムの生徒さんとレッスンしている時やたら、ピッとかピピッとか、ピーとかブーとかクラクションみたいな音が頻繁になるので、クラクション鳴りまくってますけど大丈夫ですか?と聞くと、ベトナムの人はクラクション鳴らしまくるらしいです(笑)
本当に頻繁で10秒に1回はクラクション鳴るんですよ。
それが可愛くて、面白くて。子供がおもちゃの車に乗ってるみたいで、ベトナム人はクラクション鳴らしたがりです(笑)
《世界をまたぐ7丁目ギター教室》
いちいちこんなん作らんでいいって?(笑)
いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ
現在3位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村ギター人気ブログランキングはこちらから
- 関連記事
-
コメント