今から約20年前、僕が15歳の頃、めっちゃくちゃハマっていたギタリストがいました。
当時はハードロック・ヘヴィメタ大好きだったので、イングヴェイやポールギルバート、ドリームシアターやメタリカ、様式美系北欧メタルなど、いろんなメタルを聴きまくっていたのですが、その中でも一番好きだったのが、関西のバンドで、K.O.D(キングオブダークネス)というバンドでした。
(現在はINHALEというバンド名に変わっています)
そこのギタリストがめっちゃくちゃ好きだったんですよ。
上手すぎ、フレーズかっこよすぎ、曲かっこよすぎの3拍子で、友達にも勧めまくり聴かせまくりでした。
当時は、インターネットもあまり普及していませんでしたが、デモテープを販売しているホームページがあったので、テープを買って擦り切れるほど聴いてました。
あまりにも憧れすぎて、コピーしたり練習しまくったりしましたが、いっこうに近づけず、耐えられなくなり、ついにそのギタリストさんにメールをしてしまいました。
「どうやったら、そんなに上手く速弾きができるんですか?」
たしか、メール本文5行程の質問をしたんですが、ページ1ページ分ぐらいの長文でめっちゃ親切丁寧に返信をくれました。感動して大事にプリントアウトして、ファイルに入れて、100回ぐらい読み返してました。
なんていい人なんだ!って感じで一気に大ファンになりました。
その後も何年もずっと聴きまくっていましたが、すごい不思議に思うことがあって、こんなに上手くて曲もかっこいいのになんで世界的に有名じゃないんだろう・・・、と思ってました。
この疑問はずっと残ってて、僕が二十歳を超えてサラリーマンになってからも、ホームページをチェックすると、バンドはメンバーチェンジを繰り返しながら、活動はしてる感じ。
でも、周りで知ってる人はいない。なんでやねん!思ってました。
てゆうか、今でも不思議でしょうがないです。なんでギター雑誌の表紙に出てこないんだろう。。。
そんな感じで、僕も音楽から遠ざかっていたので、たま〜にどうしてるんだろうと気になって2年に1回ぐらい思い出した時にチェックする程度でした。
そしていつの間にか僕はギター講師になり、ここ2年程はチェックしていなかったんですが、先日ふと思い出し、
そういえばあの人どうしてるんだろう!
と思ってYoutubeで検索したら、出てきました!
TDCのエフェクターの紹介映像!!
おお!!かっこよすぎる〜!!やっぱ世界一好きなヘヴィメタギタリストやわ〜!!
単なる上手いギタリストじゃないんですよ!
音もめっちゃ良くて、昔から最終的にマスタリングされた全体の音もめちゃめちゃいいんです!
フレーズやソロの展開、リズム、譜割、安定感ありすぎて笑けてきます。
バンドのPV!
バンドはまたメンバーさんが代わっちゃうみたいで、ほんと大変そうです。
また20年前のように耐えられなくなり、INHALEのギタリスト橋本 貴弘さんにメールをしてしまいました。
また、昔のように丁寧に返信をしてくれて感動しました。
Facebookで友達になってくれました。
早速メタル好きなアシスタントもハマっていて、ライブ行きたいと言っています。
いや、僕もレッスン休んで行きますよ(笑)
橋本貴弘さんは、プロギタリストでフジゲンアーティストでもあります。
マスタリングのエンジニアでもあるみたいです。
大阪でギターのレッスンもされてるみたいです!
ヘヴィメタ上手くなりたい人は、超絶オススメします!!
ギタリスト橋本貴弘さんのレッスン橋本さんのバンド、
INHALEの公式ページはこちらです。
橋本さん使用のフジゲンギターはこちらです。
いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ
現在1位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村ギター人気ブログランキングはこちらから
- 関連記事
-
コメント