もう2年ぐらい前から、ずっとDAWソフトの設定が分からなくて困っていて、今日こそはと思って、
今朝から、CubaseというDAWソフトと格闘しましたが、お手上げ状態。
いよいよ重い腰をあげて、DTMを習いにいくことにしました。
今日は体験レッスンだったんですが、大阪まで行ってきました。
どうやら僕がやろうとしてることは、素人には絶対無理な内容でした。
必死でメモって、車の中で復習しまくり、頭に叩き込んでから帰りました。
Windowsでレッスンを受けたのですが、帰ってからMacで聞いた通りにやろうとすると、
全く違う画面で、何一つ解決しませんでした。どっと疲れました。
まぁ全体像は把握できたので、一歩前進です。
やり方さえ分かれば解決するんですが、MIDIの設定ってややこしすぎます!
いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ
現在4位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村ギター人気ブログランキングはこちらから
- 関連記事
-
コメント
Hase
2014/09/23 URL 編集
中山大輔
わざと難しくしてるんじゃないかと思うぐらい難しいですね。
もっと手軽なやつが出てこないのが不思議です。
2014/09/30 URL 編集