【今日のレッスン】電気ドリルでギターソロを弾く

今日からやっとレッスン再開できました!
いや〜久しぶりに人としゃべった(笑)
たくさんの生徒さんが来てくれてレッスンできるってありがたいです。
元気をもらいました!!





【もっと光を】

BLUE ENCOUNTのデビューシングル曲で、まだ発売されてませんが、曲はキャッチーでかっこいいです。
最近の若い人たちのバンドは、単なるパワーコードではなく、テンションの入ったコードが多いので、
採譜してて楽しいです。あと、オクターブ奏法が本当に流行っていますね。
ライブはめっちゃくちゃ盛り上がるらしいですよ!








【天使にふれたよ】

けいおんのテーマソング。テンポがゆったりめなので、初心者の方でも練習すればギターソロも弾けるようになります。メロディの基礎的なテクニック、ハンマリングオンやプリングオフのいい練習になります。
レッスンでは、ギターソロのフィンガリングや細かいミュートの仕方を練習しました。








【IGNITE】

アニメ、ソードアートオンライン2のオープニング曲。
これもかっこいい曲ですね。これも採譜しながらのレッスンです。
ギターパートがない部分は、曲に合うようにコード弾きなどでアレンジしています。
生徒さんのお母さんは、このアニメを見て感動してボロボロ泣いたらしいです(笑)








【からくり卍ばーすと】

ひとしずくPのボカロ曲?らしいです。
観音リン・レン?調べたんですが、ちょっとよく分かりませんでした(汗)
このへん疎いです、最近ボカロ曲をレッスンでよくやるようになりましたが、全く分かりません。
教えて下さい。ギターリフがパワフルな曲ですね。小3の子が挑戦しています。







【Simple】

ミスチルのSimple。ミスチルの中では、ギターがかなり難しいですが、かっこいいですよ。
今回はライブバージョンが弾きたいということだったので、ライブバージョンで採譜しています。
しかし、こんなフレーズを弾きながら歌うなんて桜井さんもすごい人ですね。
他にも、『君が好き』って曲の弾き語りバージョンもめっちゃ難しくて、ジャズ系テンションコード満載です。
勉強になります!

『Simple』は3:30〜







【生徒さんの作曲】

小学2年生の女の子が、基礎レッスンが終わるや否や、時計を見て「もうそろそろ私曲作るねん!!」と言うので、レッスン後半は作曲しました(笑)
思い浮かんだメロディをドレミで紙に書いてくれて、それを僕が確認・修正しながら譜面に仕上げます。
これがまた、けっこう良い曲で、譜割りとか適当な感じかと思ったら、しっかり4分の4拍子で収まっていました。
次回レッスンで僕がコード付けていきます。
ちなみにお母さんも作曲していて、1曲目が仕上がったところです。





【Daddy Brother Lover Little Boy】

MR.BIGの名曲ダディーブラザー〜です。
もうかなり古い曲なのにいまだにめっちゃかっこいい!
リフの部分。ブリッジミュートのON,OFF。右手の細かいコツを練習しました。
ギターソロは、マキタの電気ドリルの先にピックを付けて弾きます。
来週は、電気ドリルを持ってきてください(笑)
高校生の時真似しましたが、けっこう簡単ですよ。でも速弾きのソロは挫折しました。







最近は、生徒さんたちのおかげで、採譜能力がかなりレベルアップしました。
自分でめっちゃ実感します(笑)
レッスン内の限られた時間内で譜面を作るので、かなり鍛えられます。
本当にありがたいです。





いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ現在11位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村


ギター人気ブログランキングはこちらから

関連記事

コメント

非公開コメント

中山大輔

 
7丁目ギター教室代表。
全国63教室絶賛拡大中!

記事検索

最新記事

ChatGPTにどうすればギター上達するか聞いてみたら、神回答だった!! Feb 13, 2023
7丁目ギター教室 新居浜校がオープンしました! Feb 03, 2023
小麦粉やめたら20年以上も続いていた腹痛が治った! Jul 19, 2022
不思議なミラクルが起きました! Jul 08, 2022
サラリーマン時代のストレスを思い出した Jun 30, 2022

アクセス数

ギターPVランキング

リンク

おすすめギターグッズ