エフェクターボード中身その6
今回は、BOSS DS-1 keeley mod Ultra(ディストーション)です。

これは、ギタリストSTEVE VAIと、modで有名なkeeley氏とのコラボレーションによって開発されたカスタムDS-1です。
modとは・・・Modificationの略。元のエフェクターに色々な機能を追加したり、データを改造する事。
僕の感想は、こんなにきめ細かい歪みなのに、太く抜けの良い、バランスの取れたディストーションは始めてです。
今までいろんなディストーションを使いましたがこれは、どストライクです。
純正のDS-1よりも低域のレスポンスがあり、2モードになっています。
スイッチ上側は、真空管アンプのような音で、ピッキングの細かいニュアンスがダイレクトに出てくれます。
スイッチ下側がウルトラモードで、さらに太い歪みやサスティーンが得られます。
こちらが、まさにVAIサウンドに
なります。
まぁ百聞は一見に如かずということで、YouTubeにアップしてみました。
聴いて下さい。
Full Drive2ととても相性が良く、Full Drive2をブースターとして使うと、さらに太いハイゲインなディストーションサウンドになりました。
それでも抜けが良く、バンド内でも埋もれないでしょう。
弾いていてとても気持ちがいいです。
ワウペダルとも相性が良くてかなりVAIサウンドに近いです。
スリッパは気にしないで下さい(笑)
ギター人気ブログランキングはこちらから
にほんブログ村兵庫県人気ブログランキングはこちらから
- 関連記事
-
コメント