アコギの練習場所には気をつけて下さい!

アコギの練習場所に困ってる人けっこう多いと思います。
1階で弾いてたらテレビを観てる嫁さんにうるさいと言われ、2階に移動すると、勉強中の娘さんにうるさいと言われ、なかなか練習ができないという声をよく聞きます。




今日は少し変わったパターンの話です。

先日、来られた生徒さんの話。




30代の生徒さん。家で弾くと嫁さんにうるさいと言われるので、ちょっと離れた自然公園まで車で行き、
誰もいない夜の公園で、シャッフルのストロークの練習をしていたそうです。




そして、ふと顔を上げると、いつの間にか4人ぐらいに囲まれていたのです。
中学生ぐらいの不良たち。
そして始めは、「おい、ギター弾かしてくれや!」
とか言われてたそうですが、なんとそのギター、嫁さんが勤続20年のお祝いに買ってくれた、新品のMartinのD-28。




これは、渡すわけにはいきません。
断っていたら、今度は「金くれや!」と言い出したそうです。
持ってないと言ったけど、うそやろ!持ってるやろ!と言われ、ほんまに持ってないって!うそつけ!
みたいなやり取りが続いたそうです。




生徒さんは、もうこれは逃げるしかないと判断し、MartinのD−28を片手に猛ダッシュして、だいぶ引き離した所で茂みの中に突入し、隠れたそうです。
ヤンキーたちからはなんとか逃れたそうですが、出て行って見つかったらヤバいので、
1時間程茂みに潜んでいたらしいです。




嫁さんに電話し、「ヤンキーに絡まれて隠れてるから、帰るの遅くなる」と言ったらかなり笑われたそうです(笑)




家でも弾けない、外でも弾けない、この生徒さんはどこでアコギを弾けばいいんでしょう。








サウンドホールに付けるタイプのサイレンサーです。







僕も持ってますが、ヤマハのサイレントギターは、スタジオミュージシャンがステージで使う程よくできた楽器ですよ。








いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログランキング現在3位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村


ギター人気ブログランキングはこちらから

関連記事

コメント

ねぎとろ

No title
はじめまして、ネギトロと申します。
いつもブログを楽しく読ませて頂いてます( ^ω^)

怖い話ですねぇ、中学生とはいえ4人ともなると手に負えるものじゃないですしね(;^ω^)

持っていたのがプレテクとかフォトジェニなら
貸してもいいし、問答無用で武器にしそうですがw

素人考えですが、お金はかかるけど
カラオケボックスなんかはスタジオより手頃で安くて良さそうな気がしますが、いかがなものでしょうかね?( ^ω^)

でも、毎日となると費用も馬鹿にならないかもしれませんね(;^ω^)

家である程度気にせず、弾ける環境があるのは幸せだとしみじみ感じました。

-

No title
ネギトロさん

コメントありがとうございます!
最近のカラオケボックスは、楽器持ち込みできるので便利になりましたよね!
家で弾けない人って意外と多いんですよ。
非公開コメント

中山大輔

 
7丁目ギター教室代表。
全国54教室絶賛拡大中!200教室以上目指してます!

記事検索

最新記事

ChatGPTにどうすればギター上達するか聞いてみたら、神回答だった!! Feb 13, 2023
7丁目ギター教室 新居浜校がオープンしました! Feb 03, 2023
小麦粉やめたら20年以上も続いていた腹痛が治った! Jul 19, 2022
不思議なミラクルが起きました! Jul 08, 2022
サラリーマン時代のストレスを思い出した Jun 30, 2022

アクセス数

ギターPVランキング

リンク

おすすめギターグッズ