BABYMETALの『4の歌』を弾いてみました。
生徒さんが、レッスンで持ってきてくれた課題曲で、面白そうだったので動画撮りました。
ギターソロもなく、弾くのは簡単なんですが、曲の展開を覚えるのが大変でした。
途中でレゲエになるし(笑)
あと、カメラのピントが合わせれなくて困り果てました。
自分撮りする時どうやってピント合わせればいいのか誰か教えて下さい(笑)
「アイドルとメタルを融合」をテーマに結成された、BABY METAL(ベビーメタル)。
4の歌という奇抜なタイトルですが、一般的には『死』を意味する4ですが、
そうじゃなくて4というのは、幸せの”し”なんだよ、ということらしいです(笑)
近々7丁目ギター教室のホームページに、タブ譜アップするのでもう少しお待ち下さい。
チューニングは、ドロップC#でやり方は、
まず、全弦を半音下げにします。
E-A-D-G-B-E
↓
D#-G#-C#-F#-A#-D#
その状態で、6弦を1音下げます。
D#-G#-C#-F#-A#-D#
↓
C#-G#-C#-F#-A#-D#
これが「ドロップC#」です。
ヘヴィなサウンドを出すコツは、右手のブリッジミュートをけっこう強めに押さえつけ、弦も強くはじきます。
レッスンでは、もっと詳しくコツを伝えれるのですが、ブログだとなかなか伝えにくいですね。
あとは、EQがあれば200〜300hzあたりを持ち上げ、1khzあたりを少し下げ、1.5khz〜2khzを少し持ち上げると、こんな感じの音になります。
いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログランキング
現在8位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村ギター人気ブログランキングはこちらから
- 関連記事
-
コメント