今日は、2つの対照的なオーバードライブの比較をしたいと思います。
Full Tone Full Drive2(フルトーン フルドライブ2)と、

Rockbox Boiling Point(ロックボックス ボイリングポイント)です。

同じオーバードライブでもメーカーや機種によって全然音が違います。
どちらがいいというわけではなく好みの問題ですね。
動画前半はFull Drive2で弾いてて、後半はBoiling Pointに切り替えてます。
オケはループステーションで、ありがちなコード進行でアドリブしてみました。
しんみり系です。
転調もなく単調な感じですいません。
前半のフルドライブ2は、甘くてクリーミーなサウンドが特徴ですね。
フロントピックアップで弾きたくなる音色です。
後半のボイリングポイントは、カラッと明るく、抜けの良いサウンドです。乾いた感じが好きです。
Full Drive2 VS Boiling Point
どちらも素敵なオーバードライブです。
おかげさまで、全国ギターブログランキング、11位~20位の間で推移しています。
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村兵庫県人気ブログランキングはこちらから
- 関連記事
-
コメント