ソロギターが格段にレベルアップする!超オススメの教則本

アコースティックギターで、メロディとコードを同時に演奏するソロギターですが、
意外と難しいんですよね。
それもそのはず、片手だけでメロディーとコードを全部押さえないとダメですから。




アコギを始めて、コードをある程度覚え、ストロークができるようになり、アルペジオができるようになったら、
ソロギターに挑戦する人も多いと思います。




しかし、ストロークやアルペジオから一気にレベルが上がるので、挫折する人もいらっしゃると思います。
ソロギターのしらべとか、選曲がめっちゃよくて見開きで1曲できるので、できそうな気がするんですが、
なかなか難しいですよね。

僕も高校生の頃からソロギターよく練習してましたが、難しいのと覚えれないのでけっこう苦労しました。




ソロギターの教則本もいろいろ出てるのですが、中でもオススメなのが、
南澤大介さんの『南澤大介ソロ・ギターのための練習曲集』です。

ソロギター練習曲集






オリジナル練習曲が24曲あるのですが、どの曲もめっちゃいい曲なんです。
しかも、難しくないんですよ!
慣れた人なら、譜面見ながらスラスラ弾けます。

簡単でかっこいい曲ってなかなかないんですが、この教則本はその辺のバランスが絶妙です。

左手の押弦と、指の運びが全て譜面上に書いてあるので、本当に親切です。





大きく3つの章に分かれてて、第一章は基礎練習、第二章は特殊奏法の練習、第三章は表現力の練習。




第一章

1、左手の運指を鍛える練習曲
2、右手のピッキングを鍛える練習曲
3、左手のフォームチェンジの練習曲1
4、左手のフォームチェンジの練習曲2
5、単音フレーズの練習曲1
6、単音フレーズの練習曲2
7、オルタネイトベースの練習曲
8、アルペジオとクイックアルペジオの練習曲
9、ハンマリング・プリング・スライド・ビブラートの練習曲
10、チョーキングとハーモニクスの練習曲



第二章

11、人口ハーモニクスの練習曲
12、ハーモニクスと実音のコンビネーションの練習曲
13、ストリングヒットの練習曲
14、ストロークの練習曲
15、ストローク・ブラッシング・ラスゲアドの練習曲
16、スラム奏法の練習曲
17、ボディヒットの練習曲
18、スラップ・タッピングの練習曲
19、ライトハンド・レフトハンドの練習曲


第三章

20、消音(ミュート)を鍛える練習曲1
21、消音(ミュート)を鍛える練習曲2
22、リズムを鍛える練習曲1
23、リズムを鍛える練習曲2
24、右手のタッチ(音量)を鍛える練習曲




後半は、ギタリストのためのウォーミングアップやストレッチエクササイズが、図解入りで分かりやすく
載っています。
その他、練習時間のことや、練習環境、ギター筋のことが詳しく解説されています。
至れり尽くせりですね!




ソロギターをこれから始めようとしてる人や、既にソロギター練習中の人にも超オススメです☆











いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログランキング現在1位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村


ギター人気ブログランキングはこちらから

関連記事

コメント

坂田

おひさしぶりです
中山先生お久しぶりです坂田です。お元気ですか?
ご存知かわかりませんが、yamahaのピアノを売りたいのですが良い価格で引き取ってくれる方法をご存知ではないでしょうか?
中山先生はyamahaの講師をしているのでご存知ではないかと思ったのですが。
よろしければ返事をいただけると嬉しいです。
非公開コメント

中山大輔

 
7丁目ギター教室代表。
全国54教室絶賛拡大中!200教室以上目指してます!

記事検索

最新記事

ChatGPTにどうすればギター上達するか聞いてみたら、神回答だった!! Feb 13, 2023
7丁目ギター教室 新居浜校がオープンしました! Feb 03, 2023
小麦粉やめたら20年以上も続いていた腹痛が治った! Jul 19, 2022
不思議なミラクルが起きました! Jul 08, 2022
サラリーマン時代のストレスを思い出した Jun 30, 2022

アクセス数

ギターPVランキング

リンク

おすすめギターグッズ