58本目!生徒さんとギター買いに行きました!!FUJII GUITARS

前回のPRSに続き、その日は午後から大阪に移動しまして、別の生徒さんのアコギを探しに行きました。
年度末のせいか雨のせいか大渋滞でした。




心斎橋の三木楽器アコースティックインへ初めて行きました。アコギ専門で店舗が別の場所になったんですね!
さすが三木楽器です。お店の作りが抜群にいいです。お洒落&高級感&天井が高く落ち着きます。

IMG_5077.jpg





今回は、2本目のアコギです。
1本目は、ヘッドウェイの百瀬社長サイン入りの、極上鳴りのドレットノートを使っておられました。
僕的には、このヘッドウェイを超えるギターを見つけるのは、相当難しい印象だったので、見つかるか不安でした。




ただ、今回は生徒さんがご自分でいいのを見つけられていて、僕に最終判断を任せて頂きました。
2週間前にこちらの三木楽器で一度試奏されたそうで、かなり衝撃だったそうです。
その後も、いろいろなお店で試奏されたそうですが、あの衝撃には程遠かったようです。





こちらが今回試奏したギター。
手前がFUJII GUITAR(フジイギター)、奥がSEAGULL GUITAR(シーガルギター)
FUJII GUITARは、世界的にも非常に高い評価を得ている日本人ルシアー藤井圭介氏の作品です。

IMG_5078.jpg





FUJII GUITARから試奏しました。
ん?なにこれ!やばい!
Dを鳴らそうとして、4弦を1本だけ鳴らした時点で、めちゃめちゃ体の芯まで響きました。




これは相当やばそうだ!いろいろ弾かせてもらうと、めちゃめちゃ心地よい音色。
柔らかく、深みのある大人な音がする。
特にこの奥行きというか、深みのある音が素晴らしい。豊かな倍音が心地よすぎる。
というか、こんなに深い音のギターを今まで弾いたことがない。




ショートスケールで、ボディもトリプルオーなので、小ぶりだけど、低音から高音まで信じられないぐらいバランスよく出てくれる。弾いたら弾いたままの音が出てくれる。サスティーンが遠くまで伸びる伸びる。
完全にいいギターの条件が揃ってる!




僕は、また新しい世界というか概念が生まれた。
こんなにレベルの高いギターに初めて出会った。どうしよう、やばい、帰って自分のギターが弾けなくなりそうだ。

IMG_5083.jpg





隣のSEAGULLも試奏した。
これもめちゃめちゃいい!極上の鳴りで、楽器レベルとしては大差はなかった。
しかし、とくにインパクトがない。普通にめちゃめちゃ良い音だけど、FUJII GUITARの衝撃にはかなわない。




生徒さんは、僕があまりにも感動しているので嬉しそうだった。
僕は、生徒さんがこのギターを選んだことに感動した。
生徒さんは、安心してFUJII GUITARを手に入れられた。




形も拘りのセンスでカッコよく、木目もよく、音もよく、ヘッドの形状は芸術的。

IMG_5081.jpg





おそるべしFUJII GUITAR(フジイギター)です。
少し調べてみると、藤井圭介さん。まだ若い方で、スギクラフトで長年修行され、マルキオーネでもアシスタントされてたそうです。2012年に独立され、今ものすごく注目されています。




この若さで、こんなギターが作れる人が存在してることが驚きです。
僕もFUJII GUITAR欲しいです!




4月15日〜16日の、サウンドメッセ大阪にも出展されるそうなので、是非一度試奏してみてください。
新しい概念が生まれるはずですよ!

SM2017start.jpg






いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログランキング現在1位です!
更新の励みになりますので、
↓↓ポチッと↓↓お願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村


ギター人気ブログランキングはこちらから


関連記事

コメント

非公開コメント

中山大輔

 
7丁目ギター教室代表。
全国54教室絶賛拡大中!200教室以上目指してます!

記事検索

最新記事

ChatGPTにどうすればギター上達するか聞いてみたら、神回答だった!! Feb 13, 2023
7丁目ギター教室 新居浜校がオープンしました! Feb 03, 2023
小麦粉やめたら20年以上も続いていた腹痛が治った! Jul 19, 2022
不思議なミラクルが起きました! Jul 08, 2022
サラリーマン時代のストレスを思い出した Jun 30, 2022

アクセス数

ギターPVランキング

リンク

おすすめギターグッズ