久々にiphoneアプリネタです。
ピッチを変えずに再生速度を半分にできるアプリ『mimi copy』です。

またまた便利な時代が来ましたね。
でも、こういう機能が付いた機械って実は以前からありました。
エフェクターに付いてたりね。
でも速度落とした時に、変な音になったり、聞き取りにくくなったりと、あまり実用的ではありませんでした。
このアプリは、速度を最大半分まで落とせて、しかも音質劣化がかなり少ないです。
そしてループ機能もあり、操作も簡単なので重宝してます。

最近はインターネットが発達し、やりたい曲の譜面がない、なんてことは少なくなりましたが、僕が高校生の頃はやりたい曲の譜面が存在しない、もしくは譜面買うお金がないことが頻繁にありましたので、けっこう耳コピしてました。
耳コピはけっこう得意な方で、TUBEのギタリスト(春畑道哉さん)のソロ曲を耳コピしたり、イングヴェイやポールギルバートの速弾きを耳コピしてました。
けっこう大変だったんですけど、その時に鍛えられた音感は今でも凄く役にたっています。
こちらに詳しく解説があったので、リンク貼っておきます。
http://www.appbank.net/2011/01/04/iphone-application/203642.php
- 関連記事
-
コメント