12月に風邪、喘息、尿管結石を患い、微熱がずっと続いている。
先週は顔にぶつぶつができ、あまりにひどいので皮膚科へ行ったら脂漏性皮膚炎と診断された。
もう2ヶ月以上も微熱が続き、今週もレッスン午後から休んだりしていた。
昨日は熱が上がっていつもよりしんどくなった。
そういえば結石の石がまだ出た感じがしないから、そのせいで微熱が続くのかもと思い、泌尿器科へ行ってきた。
症状を説明すると、レントゲンとエコーを撮ってもらった。
膀胱にも腎臓にも石はもうなさそうだから、もう自然に流れてますね。
とのことで安心したが、腎臓に気になるものがあると言われた。
「ただ腎臓に気になる黒い影があるんですよ。水泡にしては大きいから癌かもしれない」
とサラッと言っていた。
あまりにも唐突だったので、普通に、あそうですかと答えてしまった。
そして、これはCT撮らないとハッキリしたことは分からないので、紹介状を書くからCTを撮ってきてほしいと言われた。
分かりました、と言って診察室の外に出た。
看護師さんがいたので、気になってこのまま帰れないと思ったので聞いてみた。
「あの〜、さっき先生ガンかもしれないと言ってませんでしたか?」
と聞くと、「そうですね、心配になりますよね。でも水泡の可能性もあるみたいなんで検査しないと分かりませんね」
と言ってくれた。うわ〜やっぱり癌って言われてる。
嫁さんと落ち込んで一緒に帰った。
人生で初めて死を意識した。
このままでは死ねない。まだまだやり残したことがある。
あまり考えたくないから、帰ってピンボールゲームのアプリで気を紛らわした。
なんてださい人間なんだ、野望も叶わず中途半端で終わるのか。。
7丁目ギター教室もそのうち忘れ去られるのか。
せっかくできた家族を悲しませてしまうのか。
もし死ぬと仮定し、運良く誰かが後を継いでくれて7丁目ギター教室が全国に広まり、たくさんの人に喜ばれたとする。
それでもいいんじゃないか?
と自分に問いかけたが、心の中では大きく首を横に振っていた。
やっぱり自分の力でたくさんの人に喜ばれてその光景をこの目で見たい!
死んだ後じゃ嫌だ。ゴッホみたいなパターンは嫌だ(笑)
なんてワガママなんだ!
昨日はいろいろ考えた。。。
そして今日、、、
朝一で紹介先のクリニックに行き、CTを撮ってもらった。
そこの先生に、「腎臓のことで何か先生から聞いてます?」
と言われたので、そのまま答えた。
「水泡なのか、癌なのか分からないと言われました」
ヒヤヒヤしながらそう答えると、「う〜ん、水泡にしては大きすぎるから腫瘍の可能性も調べた方がいいでしょうね」
と言われた。
うわ〜、やっぱ水泡の可能性低いのか。
その足で昨日の泌尿器科へ行き、CTのデータを渡した。
1時間ほど待ってる間、ずっとピンボールで遊んでいた。
「中山大輔さ〜ん!診察室へお入りください」
看護師さんの呼びかけで入ろうとしたら、ご家族の方も一緒に来てくださいと言われた。
え?家族も?
嫁さんは青ざめている。
CTのデータで断面図を見せながらお医者さんが説明を始めた。
「これが腎臓でこれが膀胱です。で、気になってた黒い影なんですが、これは水泡で間違いありません!なので治療の必要はありません」
と笑顔で言ってくれた。
おお〜〜〜!!!
よかった〜!!!
思わず万歳してしまった。
一瞬体調が治りかけた(笑)
今回の教訓
『生きてるうちに、7丁目を大成功させ、多くの人の人生を豊かにする』
最後まで読んで頂きありがとうございます!
みなさんの応援のおかげで、全国ギターPVランキング
現在1位です!
- 関連記事
-
コメント