ようやく仕事が落ち着いてきました!
今年の正月からなんやかんやでずーっと忙しく、なかなか業務が追いつかなかったんですが、ようやくひと段落つきました。
今日は久々に、神戸周辺の楽器屋さん巡りに行ってきました。
楽器屋さんのオーナーと話していたら、6月から一気にギターのお値段がグーンと上がるらしい。。
まじか。
上がらないうちに買っときなはれ(笑)
という営業トークを交わしながら、楽しく試奏させてもらいました。
Martin良かったな〜。
いや、ギターに限らずなんでもかんでも値段が上がりますね。
原材料費の高騰や円安の影響で、とよく耳にしますが、、、
いやいやいや、そういう問題じゃなくて、世界に対して日本経済がよくないからですね。
他の先進国と同じように、日本の経済も上向き、みんなの給料が上がってたらギターの値段が上がってもさほど気にならなかったでしょう。
楽器屋さん曰く、今が底値と言われてるようです。
目当てのギターがある方は、今月中に買っておいた方がいいかもしれません。
最後まで読んで頂きありがとうございます!
みなさんの応援のおかげで、全国ギターPVランキング
現在5位です!
- 関連記事
-
コメント