アコギがよく鳴る季節

Martinのアコギを手に入れてから初めての春を迎えたわけですが、最近めっちゃ良い音で鳴ってくれるんです。



カラッと乾いた音で、Martin D-28らしくキラキラした音です。
ポカポカ陽気の日に外で弾くとめっちゃ気持ちいいんです。



僕のアコギ、もしかしたら天候や湿気にかなり左右されるかもしれません。
湿気の多い夏や雨の日は、あれ?こんな音だっけ?て思うくらいあまり良い響きではありません。



まぁ一般的に楽器は、雨の日はいい音が出ないと言われてますけどね。
ここまでかってぐらい違います。



湿気が少なくて気温も暖かくなってきたこの季節はアコギにとってベストな季節なのかもしれません。






いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログランキング、現在7位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

兵庫県人気ブログランキングはこちらから

人気ブログランキングへ
関連記事

コメント

非公開コメント

中山大輔

 
7丁目ギター教室代表。
全国63教室絶賛拡大中!

記事検索

最新記事

ChatGPTにどうすればギター上達するか聞いてみたら、神回答だった!! Feb 13, 2023
7丁目ギター教室 新居浜校がオープンしました! Feb 03, 2023
小麦粉やめたら20年以上も続いていた腹痛が治った! Jul 19, 2022
不思議なミラクルが起きました! Jul 08, 2022
サラリーマン時代のストレスを思い出した Jun 30, 2022

アクセス数

ギターPVランキング

リンク

おすすめギターグッズ