著作権規制なめとんかい!!

最近Youtubeに動画がアップロードできません。
いよいよ規制が本格的になってきたようです。
あの手この手で、なんとか規制をかいくぐってきましたが、今の所もう手がありません。
CDに合わせて弾いてみた演奏動画はもう無理ですね。






著作権の規制に関して思う事。

基本的に著作権の過度な規制には大反対!
ネットが発達し、曲をダウンロードできる時代が来てしまったんだからしょうがない。
技術が発展したんだからいいじゃないか!




大手レコード会社など、今まで儲けてた一部の人間が儲けれなくなっただけの話。
保守に回って法を利用してまで、必死に自分を守ろうとする。
そうじゃなくて、努力して新しいビジネス考えろよ!
技術の進歩の邪魔をするな!




まだ売れてないアーティストたちにとっては無料で曲が聴けるようになったことで、より多くの人に自分たちの曲を聴いてもらえる。いいことじゃないか!

売れてるアーティストが、自分たちの曲を無料でダウンロードさせたくないんだったら、売り上げの一部を使って片っ端から削除すればいいじゃないか!
売れてるんだったらそのぐらいの努力はしろよ!





僕は練習用に、ituneで購入した曲をGrage Bandにインポートして、ギターの音とミックスさせて練習するんだけど、最近は著作権の関係でインポートさえできない。
おい!それだったらわざわざ買った意味ないやんけ!
しかも、邦楽は1曲200円もするねんぞ!
そん中に著作権料も含まれてるんだぞ!




よくこんな状況でみんな我慢できるよね。




まぁ、なるようになるしかないけど、確実に面白くない方向に向かってる。
活気がなくなる。動画サイトが面白くなくなる。
かといってCDの売り上げは元には戻らないよ。
技術の進歩を妨害するなら、残された道は衰退のみ。
くだらねぇ!




CDの音源そのままアップロードは、それは間違いなく規制すべきだけど、演奏動画はいいでしょ!
頑張って録画した分腹立ってます!!

デスメタルバンド組んで暴動起こしたくなってきた!
だれかやらへん?
怒りのギター弾きますよ(笑)







いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログランキング、現在4位です!ありがとう!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

兵庫県人気ブログランキングはこちらから

人気ブログランキングへ

関連記事

コメント

非公開コメント

中山大輔

 
7丁目ギター教室代表。
全国63教室絶賛拡大中!

記事検索

最新記事

ChatGPTにどうすればギター上達するか聞いてみたら、神回答だった!! Feb 13, 2023
7丁目ギター教室 新居浜校がオープンしました! Feb 03, 2023
小麦粉やめたら20年以上も続いていた腹痛が治った! Jul 19, 2022
不思議なミラクルが起きました! Jul 08, 2022
サラリーマン時代のストレスを思い出した Jun 30, 2022

アクセス数

ギターPVランキング

リンク

おすすめギターグッズ