わがままなパソコンだ・・・

僕の愛用してるimacですが、取り扱いが大変なんです。

new_imac1.jpeg





2年以上前に購入してからずーっと気に入っているんですが、ひとつだけ注意しなければならないことがあります。
それは、数ヶ月前から約30分コンセントを抜いた状態にしていると、電源が入らなくなるんです。




レッスンでパソコンは必須なので、家と7丁目ギター教室といちいち持ち運んでいるのですが、少し寄り道するともうアウチなんです。
今日も少し銀行に寄り道しただけでもう手遅れ。電源が入りませんでした。




数時間放置してると、パッと電源が入ります。こんな症状ありですか?
電源が入らなくなる度にパソコンもう一台買おうかと考えてます。
で、電源が入ると買う必要なくなった。よかった~。の繰り返しです。




もう一台mac買うとしたらノートにしようか考えましたが、やっぱりこの画面と本体が一体型のimacがいいです。
画面が大きいのが最高にいいんですよね。動画や映画見るときはすごく快適です。




明日は、滋賀県南草津のユニスタイル南草津でヤマハのレッスンがあります。
新快速に1時間半揺られるのですが、電車酔いするんです。
景色見てると大丈夫なんですが、iphoneなんてスクロールすると1発でアウトです。




時間が凄いもったいなくてなんとかしたいです。本なんて読めたら最高なんですが、誰か酔わない方法教えて下さい。





いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログランキング、現在5位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

兵庫県人気ブログランキングはこちらから

人気ブログランキングへ

関連記事

コメント

L

Lです。本日は仕事のため休んでしまいました。練習もあんまりできてないんですけどね。。。
さて、iMacの件ですが、読んでみたらおそらく内部バッテリーがだめになった気がします。Macは詳しくないので自身はないけどMacはメモリバックアップのためにバッテリーがありますが、これがだめになってすぐ放電するようですね。今の状態だとできればコンセントを抜いたりしないで使ったほうが良いでしょう。

mouri

ピップエレキバン
「三半規管を平衡に保つためピップエレキバンを両こめかみに貼ると良い」みたいなことを学校でバスや電車で移動する機会があるたびそう言われます。
僕はあまり酔うほうではないので、実行したことはないですけどね^^;
参考程度にどうぞ

中山大輔

Lさんへ


こんばんは!岡山まで出張大変ですね。6月は1、2、4週目ですよ。
レッスン楽しみです。
imacの件ですが、さすがLさんロボット工学の教授ですね。そうです、どうやらコンセントが抜けないみたいです。家と教室と頻繁に移動するのでいつ永久に電源が入らなくなるか怖くて仕方ありません(笑)
30分以内だとコンセント抜いても大丈夫そうです。

中山大輔

mouriくんへ


ほぅ~!ピップエレキバン効くんや~!キティちゃん柄のピップエレキバンを両こめかみに貼ろうかな。
通報されるかな?
今日は酔い止めを飲んで行ったらバッチリでした。
しかしこないだは緊張した~。

mano_moto

おひさしぶりです、Macの内部電源はボタン電池で価格200円くらいのなのですが、なにせ中身を開けて交換しないといけないみたいです。
自分でやる場合は自己責任でちょっと変わった星形のドライバー使ってMacの液晶部分を開かないといけないので、ちょっと恐いかも。起動不良が出る場合は大抵この電池のヘタリが多いみたいですよ。
http://www.katou-jp.com/maruka/imac-hd/index.html
形式は違うけどほぼ作りは一緒かと・・・

中山大輔

mano_motoさんへ


あ!分かりました!
Iさんですね!2時間程考えました(笑)
お久しぶりです。
このサイト分かりやすいですね。
トルクスドライバーですね。一度分解しようと思ったんですが、元に戻せる自信がありません(汗)
画面が磁石でひっついてるのを知った時は感動しました。
ボタン電池200円。うまくいけば200円で直るんすね。
リスクは大きいですが魅力的ですね。
次電源入らなかったら挑戦してみようかな。


非公開コメント

中山大輔

 
7丁目ギター教室代表。
全国54教室絶賛拡大中!200教室以上目指してます!

記事検索

最新記事

ChatGPTにどうすればギター上達するか聞いてみたら、神回答だった!! Feb 13, 2023
7丁目ギター教室 新居浜校がオープンしました! Feb 03, 2023
小麦粉やめたら20年以上も続いていた腹痛が治った! Jul 19, 2022
不思議なミラクルが起きました! Jul 08, 2022
サラリーマン時代のストレスを思い出した Jun 30, 2022

アクセス数

ギターPVランキング

リンク

おすすめギターグッズ