思いっきり自分ネタですいません。
レッスン部屋のパソコンデスクがパワーアップしました。
以前使ってた小さい机

机の上にオーディオアンプやスピーカー、パソコンを置くともう何もできません。ノートすら開けないので、ノート開いたり譜面見たりするのが面倒になってました。
本棚がないので足元の箱に詰める。
これはいかん、作業効率が悪いと良いレッスンもできないので、大きいのを探してると、本棚付きパソコンデスクを発見!
箱あけると部屋いっぱいに広がった。

僕は組み立て式が超嫌い。一発でできた試しがない。説明不足すぎる説明書もイライラする(笑)
そして、案の定途中まで組み立ててから最初に組んだパイプが逆だったことに気付く。致命的なミスだ。やり直し。
ちゃんと説明書を読んでやってる僕にこのミスをさせた説明書に腹が立つ(笑)
逆に組めないように設計しといてくれ!
組み立て中はとてもイライラしてたので写真なんか撮ってません(笑)
2時間もかかってやっと完成!

オーディオアンプ、JBLスピーカー、imacを置けて、本棚もある。ノートも楽々開ける。これは作業効率がかなり上がりそう。

ここ数日でけっこう仕事の内容が濃くなりました。
毎朝スケジュール帳を開き、1日の予定や段取りを考える。この10分が大事だったのです。
いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログランキング、現在4位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村兵庫県人気ブログランキングはこちらから
- 関連記事
-
コメント