自分で商売するようになってから、お金や時間のことをすごくシビアに考えるようになりました。
何か買う時は、それを買ってどれだけの利益があるのかとか、例えばギターやアンプや機材なんかです。
今使ってるテレキャス、講師になる前に購入し、25万円程でしたがそれ以上のお金を生み出せるのかすごく不安だったし、元を取らなければ大赤字になるというプレッシャーもありました。
こないだレッスン室の机やイスを買ったんですが、それを買うことによってどれだけ作業効率が上がるかを考え、値段以上の仕事量がこなせると判断してから購入に至りました。
サラリーマンの頃は、サービス残業当たり前で、上司がいたら先に帰りにくいとかありましたけど、もう今の僕にはそんなこと絶対できません。
会社員の時、面接に来た人が「5時以降は残業しません」と言ったそうで、当然のように不採用になってましたけど、今思えばその人は間違ってません。
不採用にするのも間違ってませんが。
やっぱり自分の人生ですから、僕は一秒も無駄にしたくありません。
タダ働きは二度としません。
まぁこんなワガママな僕です(笑)
我慢できない性格ですね。
いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログランキング、現在3位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村兵庫県人気ブログランキングはこちらから
- 関連記事
-
コメント