どうしても弾けない曲は後回し!

弾きたい曲やフレーズがどうしても弾けない時は、そこにこだわらず後回しにしましょう。



難しい曲やギターソロなんかコピーしてると、思った以上に難しかったり、何時間練習しても弾けない部分が出てきたりします。



そんな時、あきらめも大事です。向いていないとか腕がないからとかではなく、ただ単に経験値が足りないということが初心者のうちはよくあるからです。



僕は昔、指にタコができるほどいくら練習しても弾けない曲があって、あきらめたことがあります。
そして、しばらくその曲から離れ、他の曲をマスターしていき、数ヶ月後にふと弾けなかった曲を練習してみると、ポンと弾けたりする。



こんなことがたくさんありました。
おそらく微妙な力の入れ具合や、ちょっとしたコツなんだと思います。
あれ?なんであの時できなかったんだろう。まいっか。て感じ。



そんな時、上達したなぁと感じたりするんです。
ギターの上達に限界はなく、無限に上達するので一生かけてやる価値はあると思います。



僕も目指すところにはまだまだ遠いです。
どんな曲でも自由自在に感覚で弾けるようになりたいです。






いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ現在3位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

兵庫県人気ブログランキングはこちらから

人気ブログランキングへ
関連記事

コメント

非公開コメント

中山大輔

 
7丁目ギター教室代表。
全国63教室絶賛拡大中!

記事検索

最新記事

ChatGPTにどうすればギター上達するか聞いてみたら、神回答だった!! Feb 13, 2023
7丁目ギター教室 新居浜校がオープンしました! Feb 03, 2023
小麦粉やめたら20年以上も続いていた腹痛が治った! Jul 19, 2022
不思議なミラクルが起きました! Jul 08, 2022
サラリーマン時代のストレスを思い出した Jun 30, 2022

アクセス数

ギターPVランキング

リンク

おすすめギターグッズ