最近流行りの、生徒さんとギターを買いにいきましたシリーズです。ギター購入祭りですね。
今回の生徒さんは2本目のギター。激しいアーミングしたり、ヘヴィなリフ弾いたり、時にはカッティングしたり、クリーンでディレイかけて空間を演出したり、とにかく万能なギターが弾きたい。
というわけで、三ノ宮の石橋楽器と、しまむら楽器にいってきました。
合計10本程試奏したかな。
めったにない機会なので、レスポールやフェンダーストラトやPRSもついでに試奏。
試奏させてって言いにくいって人は、僕と一緒に行けば、いくらでも代わりに言ってあげますよ(笑)
そして、以前から目をつけていたというシェクターのコーナーへ。

たくさんありますねー。
お目当てのカラーもあったのでそれを含めて、シェクターだけで4本ぐらい弾いたかな。
アンプはマーシャルで弾かせてもらいました。

ローズ指版やメイプル指版で弾き心地もかなり違ってきますね。
そして、本命の1本を購入。

これはかなり弾きやすくて、僕も欲しくなっちゃいました。
僕は基本ローズ指版派なんですけど、たまにメイプル指版でもグッとくるギターがあります。今回はグッときました。
こんなギターを持つと、速弾きしたりスィープしたり、ブリッジミュートでヘヴィリフ弾いたりでめっちゃテンションあがりました。楽しかった。
テクニックを磨きたい人にはかなりオススメのギターです。
ギターの先生にもオススメですね。いろんなジャンルに対応できるので。
欲しいな~
誰か買ってくれへんかな~(笑)
いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ現在4位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村兵庫県人気ブログランキングはこちらから
- 関連記事
-
コメント