よく考えてみれば趣味でギターを弾いていたのは、始めて最初の1年ぐらいです。それ以降は明確な目標はなかったけれど、どうせやるならプロになるという気持ちでギターを弾いていました。
サラリーマン時代、プロになる気がなかった時期はギターはお休みしていました。その時は趣味でギターを弾く気になれませんでしたね。
車は趣味でしたが、車をいじっている時も、いつかビジネスに繋がればと思っていましたし、なにせ趣味でやるならそれを仕事にしてしまえという考え方です。
極端な性格で、今では車を趣味にしようなんて全く思わなくなりました。
ただの足として、維持費やガソリン代をいかに安く抑えるかみたいなとこに拘ってます。
全精力をギターやレッスンにかけてます。
と、今日はなんだかよく分からないブログになってしまいました。
今年もあと3ヶ月ですね。寒いのはイヤだな~。
そう言えば最近、ブログランキングがOUT順で1位になりました。
嬉しくてスクリーンショット保存しました。いつもありがとうございます。

いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ
現在2位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村兵庫県人気ブログランキングはこちらから
- 関連記事
-
コメント
よっちゃん
やっぱりかっこいい生き方だなぁ…
指標とします!!!
2011/10/03 URL 編集
中山大輔
いつもありがとうございます!やりたい事は全てやってやる!と思ってます(笑)
2011/10/03 URL 編集
akky
ただ、仕事になったとたんに家ではプログラムしなくなってしまいました。
その反面、他ごとに興味が持ててるような気もします。
今は全力で趣味(ギター)をしていますしw
あと、ブログ1位おめでとうございます(`・ω・´)b
2011/10/03 URL 編集
中山大輔
いつもありがとうございます。
理想的でバランスのいい生き方ですね。プログラマ尊敬します。目指そうとしましたがすぐ挫折しました(笑)
2011/10/03 URL 編集