密閉性の高いカナル型イヤホンが素晴らしいということに気付いてから、最近電気屋さんに寄ってはイヤホン試聴してました。
まずは値段に関係なくいろいろ聴きましたが、有名メーカーの1万円近くするものでもいまいちでした。
なんというかわざとらしい重低音で低音がうるさすぎたり、高音がシャカシャカしすぎてたり。
僕は一気にイヤホン買う気がなくなりました。低音鳴らし過ぎですどこのメーカーさんも(笑)
まぁ、そんな音の方が大多数の人にはウケるんですけどね。
楽器やってる人には不自然な音です。
といった感じでしたので、はりきっていいやつ買う必要ないわ、と思ったので安いのを探す事にしました。
通販で良かったのでアマゾンで見ていたら、そんなに安くはないですが、値段の割によさそうなのがありました。
ゼンハイザーというメーカーのCX-400Ⅱです。価格は3,500円。

レビューも評価もかなり良かったのでポチッといきました。
あまり期待していなかったのですが、予想以上に音はいいです。
低域から高域までクセがなく、音漏れも全く気になりません。
試聴した1万円近くのイヤホンよりは遥かに高音質です。これで3,500円はかなりいい買い物だと思いました。
耳パッドも6種類から選べます。僕は耳の穴が小さいのでしょうか、一番小さいのでちょうどです。
電車の中でMatt Schofieldと、Carl Verheyenと、ジミヘンやロベンフォード聴いてます。
普通のイヤホンだとベースの音やバスドラの音なんてほとんど聴こえませんので、このイヤホンはかなり重宝します。
いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ
現在2位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村兵庫県人気ブログランキングはこちらから
- 関連記事
-
コメント