LINE6のディレイ(DL4)とお別れ、そして・・・

もうかれこれ10年以上使ってきました、LINE6のディレイ(DL4)をヤフオクにて売却しました。
二十歳ぐらいの時だったかな、当時ヤフオクで2万ぐらいで落札したと記憶してます。

DSC_0947(変換後)(変換後)






今でも大人気なんですね。5,000円で開始したくさん入札が入り2万円で落札されました。
出品はこんな感じ。
アダプター無しですが、相場より高く売れました。
だいたい僕は思い切って送料無料にするんですが、送料分差し引いても相場より利益は多くなります。
送料無料作戦いいですよ。

ピクチャ 2(変換後)





ずっと使ってきたんで少し寂しいですが、なんせでかいのと電源がLINE6専用じゃないとダメ。
電源が2系統いるので手間なんです。それとギターの原音が変わり、けっこう音やせします。アンプを65AMPSにしてからこれが凄く気になり出しました。




でもディレイがないと困るんですよね。僕はたいてい常時ディレイはオンにしてます。
軽めの設定でリバーブとして使ってるんですが、最近欲しいディレイがあったんです。
Matt Schofieldも使用していて、かなりいろんなギタリストが使ってるやつ。

まだ手元にないですが、近いうちブログで紹介します。







いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ現在2位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村


兵庫県人気ブログランキングはこちらから

人気ブログランキングへ
関連記事

コメント

非公開コメント

中山大輔

 
7丁目ギター教室代表。
全国63教室絶賛拡大中!

記事検索

最新記事

ChatGPTにどうすればギター上達するか聞いてみたら、神回答だった!! Feb 13, 2023
7丁目ギター教室 新居浜校がオープンしました! Feb 03, 2023
小麦粉やめたら20年以上も続いていた腹痛が治った! Jul 19, 2022
不思議なミラクルが起きました! Jul 08, 2022
サラリーマン時代のストレスを思い出した Jun 30, 2022

アクセス数

ギターPVランキング

リンク

おすすめギターグッズ