今日は、南草津でヤマハのレッスンでした。
ブルースのバッキングの練習。
1~4弦あたりを使った実践的なエクササイズ。ブルースはコードが全部7thなので、ひとつのフレーズを覚えると他のコードでも使いまわしできるので、楽しいですね。
オルタネイトピッキングの練習。
初心者のうちはおろそかになりがちなテクニック。先生!オルタネイトで弾かない方が上手く弾けます!ってのはビギナーズラックみたいなものです。
オルタネイトをおろそかにすると後で痛い目に合います。
16ビートストロークの練習。
16ビートストロークは特に力を抜いて弾きましょう。手首に力が入ってるとなかなか上手く弾けません。手をどこかにぶつけた時、「痛たたた!」と手首を振るでしょ?
あの自然な手首の振りをそのままストロークに当てはめるのです。
今日は極寒でしたね。レッスン終わって駅まで10分程歩くの寒いだろうな~と思ってたら、生徒さんが車で送ってくれました。
最高に幸せでした!ありがとうございます!
いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ
現在5位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村兵庫県人気ブログランキングはこちらから
- 関連記事
-
コメント