【右手のブラッシング】
よく8ビートのバッキングなどで使われる右手のブラッシングテクニック。エレキでもアコギでも使われます。
しかし、慣れるまではかなりやりづらいです。僕も初めてやった時は、
ホンマにこんなテクニックあるんかなと疑いました。慣れてしまえば自然にできるし、リズムが出しやすいので便利ですよ。
【5~6弦のルートの場所】
5~6弦の12フレットまでは覚えましょう。絶対役に立ちますから。でも徐々にひとつひとつ覚えていってください。受験勉強のような暗記ではなく、頭でも身体でも覚えましょう。
【コードチェンジの練習】
ある程度コードチェンジに慣れてきたら、曲に合わせて弾いて鍛えましょう。自分のペースでコードチェンジしてると、ずっと苦手なとこでひっかかってしまい、スムーズにコードチェンジできません。
いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ
現在4位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村兵庫県人気ブログランキングはこちらから
- 関連記事
-
コメント