65AMPSのスピーカーを交換しました。
分解。まずはアンプ部分。中身のパーツにはうといので何が何なのかさっぱり分かりませんが、かなり作りがしっかりしています。アメリカ製なのに見えない所まで丁寧に作ってあります。

このパネルの中身は見てませんが、基盤を使わず、全てポイントトゥポイントといってハンダ付けで配線してあるようです。

スピーカーはセレッションのビンテージシリーズ。

そして、空っぽになった箱。
空っぽのくせにめっちゃくちゃ重たいです。箱の作りも細部までしっかり作ってあります。

箱の形状や材質でも音はかなり変わるので、奥が深いですね。

スピーカーをJBLのK120に交換しました。もともとかなりファットな音色で低域が少しうるさかったのがなくなり、中域がより強調されてかなり斬新な音色になりました。誰も出していない独特な音が気に入ってます。

いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ
現在2位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村兵庫県人気ブログランキングはこちらから
- 関連記事
-
コメント