先日フェンダージャパンのミニギターを持って来てくれた生徒さんが、
今回はこんなギター持って来てくれました。

左利き用だ!
「えっ!?左利きなんですか?」
「いや、右利きやで」
「・・・?あれ、今日レッスンできるのかな・・・」
みたいな会話のあと、どうやら右でも弾けるらしい。弾かせてもらいましたが、普通に問題なく弾けました(笑)
なぜこうなったかと聞くと、左利きの人にもらったらしいのです。それを右でも使えるように改造しはったんですね。いや~、これまたええ音してましたよ!
次はどんなギター持ってきてくれるのでしょうか。
そしてまた別の生徒さん。
いつもはテレキャスなんですが、今日はストラトを持って来てくれました。おぉ!なんだかビンテージな匂いがします。

1972年か74年辺りのストラトみたいです。カッコいい!やはり音も今のギターにはない枯れた音でした。
ギター何本持ってるか聞いたら、分からないとおっしゃってたので、今後が楽しみです(笑)
また生徒さんのギター紹介のカテゴリーも増やしたくなってきました。
いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ
現在1位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村兵庫県人気ブログランキングはこちらから
- 関連記事
-
コメント