ピックの持ち方に関しては、正解はありませんが、持ち方、角度、強さで音色にかなり違いが出てきます。
僕は今までピックの持ち方を何度変えたか分かりません。
好きなギタリストの真似プラス自分で弾きやすい持ち方で、いろいろ試してます。
でも常に心がけていることは、強いピッキングだけど力を抜いて弾けること。これがなかなか難しいんですよね。
最近持ち方を変えたことで、音が太くなりました。ピックの角度が変わるだけで、出てくる音はかなり違ってきます。奥深いです。
あー、もっと書きたいけど眠いです。おやすみなさい(笑)
いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ
現在1位キープ中です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村兵庫県人気ブログランキングはこちらから
コメント