季節もよくなってきたし、新しいことを始めようというわけで、大阪までジャズギターを習いにいってきました。
僕はジャズがほんとに苦手なのでずーっと行きたかったのですが、やっと念願のレッスンを受けることができました。
あっという間に1時間のレッスンが終わりましたが、めっちゃ充実レッスンでした。まだまだ勉強不足で、これからの課題がたくさん見つかりました。
そして、帰りにsuhr(サー)を買った三木楽器梅田店へ、ある相談をしに行きました。
僕のsuhrは、かなり初期のものなのでピックアップがsuhrではなく、ディマジオなんです。
今日、最近のsuhrを弾かせてもらったんですが、音の出方が全然違いました。
前から気になってたんですが、今付いてるピックアップは出力が弱い感じで音が細いなと思ってたんですが、やはりそのようです。フェンダーと比べてもかなり弱いです。
で、さらにピックアップをスリーシングル化する作戦になりました。Super Reverbを使い出してからリアがハムバッカーなのがやはりちょっとしんどくて、どうしてもリアはシングルで弾きたい。ってなって。
ピックガードごと交換で、ポッドやジャックまで一式交換しようと思います。
そうすればいつでも元通りに戻せるので便利かなと。SSHとSSSを着せ替えのようにしたいです。
今日試奏させてもらったSuhr Classic

いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ
現在1位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村兵庫県人気ブログランキングはこちらから
- 関連記事
-
コメント
hase
JAZZアドリブを弾きこなせる、渋いおっちゃんになりたいっすわ?
また、そのうち教えて下さいね?
2012/04/14 URL 編集
中山大輔
今日はレッスンお疲れさまでした。JAZZのアプリダウンロードしてみます。
ジャズでもなんでも、アドリブでさらっと弾けたらかっこいいですよね。目指すところです。
教えれるようになる頃には、かなりおっちゃんになってるかもですが(笑)
2012/04/16 URL 編集