生徒さんの年齢層は幅広く、僕よりもかなり年上の生徒さんもたくさんいらっしゃいます。やはり人生の先輩だけあって、聴いてきた音楽の幅も広いです。
僕よりも遥かに耳の肥えた生徒さんが、いろんな音楽やギタリストを教えてくれます。このギタリスト知ってる?とか聞かれるんですが、全く知らないギタリストばかりです。
僕の好みを分かったうえで、いろいろお勧めを教えてくれるので、どれも目から鱗ですごくいい勉強をさせてもらってます。
ギターを人に教えるようになってから、自分の聴くジャンルもかなり幅広くなりました。
明日は南草津のロマン楽器さんでヤマハのレッスンです。
いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ
現在1位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村ギター人気ブログランキングはこちらから
ギター ブログランキングへ
- 関連記事
-
コメント
oさん
人に教える立場でありながら教わる姿勢を忘れていない。
すばらしいですね。
私も会社では管理職をしていますが、どうしても指導的立場が先行してしまうものです。
やはり人間いつまでたっても 教わり、学ぶべき存在であることを再認識しました。
ありがとうございました。
2012/05/19 URL 編集
一ブログファン
2012/05/19 URL 編集
-
ありがとうございます。ブログ拝見させて頂きました。中間管理職、僕にはとうてい無理な職ですね。尊敬します。
僕の場合、講師になったからといって学ばなかったら生徒さんに追いつかれてしまい、教えることがなくなってしまいますので、生徒さん以上にギター練習します(笑)
2012/05/21 URL 編集
-
紹介したいんですが、まだあまり知らないのでもうちょっと待って下さいね(笑)
1人はJeff Golubというスムースジャズのギタリストです。
2012/05/21 URL 編集