指板上のドレミを覚える iphoneアプリ

iphoneを使い始めて約2ヶ月。音楽系アプリがだいぶ増えてきました。
賑やかですね♪


IMG_0110(変換後)








今回はギタリストに役立つiphoneアプリを紹介します♪
クイズ形式で指板上の音を覚えるアプリ『play this note

¥115

IMG_0108(変換後)







5線譜に表示された音を、ギターの指板でどこになるかを考え指でタッチして答えるというものです。
メニュー画面ではいろいろな設定ができ、キーの設定(♯の数や♭の数)を指定できます。
音色は2種類あり、エレキかアコギかを選択できます。

IMG_0106(変換後)





これだけでも十分学習できるのですが、ここからがこのアプリの凄いところです。
上記メニュー画面に、『Virtual』『Real』とありますが、ピンときたでしょうか?



なんと!実際のギターを弾いて問題に答えれるのです。



さすがですね~iphone内蔵マイク!
めっちゃ感度がいいんで、小さな音でも拾ってくれます。素晴らしい!!
これがその画面です。

IMG_0109(変換後)



この場合だと、1弦の1フレットや2弦6フレットを弾くと正解と表示されます。






ギターの指板上の音をすべて把握するのって意外と難しいんですよね。
市販の楽譜にはだいたい『タブ譜』といって一目で押さえる場所と弾く弦が分かるようになっているので、音符を読めるギタリストってけっこう少ないです。

Die★もその1人で、ギターのどこに何の音があるのかほとんど把握してませんでした。
youtubeで弾いたような曲でも音符が全く読めなくてもタブ譜を見たら弾けてしまうのです。
しかし楽器を演奏する時に、その楽器の音を全て把握して演奏するというのは大事なことだと思うのです。



自分が今何の音を出しているのか。

キーが何でどのコードが鳴っている時に自分は何の音を出しているのか。



これを分かっているのといないのでは、出てくる音に大きな差が出てきます。

リスナーへの伝わり方も変わってくるでしょう。




普段の仕事でも同じですね。
これをしろと上司に言われたから、ただ単にその仕事をこなす人と、
なぜその仕事をするのか、目的は何なのか、ちゃんと意味を分かってする人とでは最終的に仕事の仕上がりもずいぶんと違ってきます。




あれ!?



なんの話だっけ。。。



脱線しました。すいません。



Die★は、このアプリを使って寝る前とかに練習したりしているうちに、かなり指板の音を把握できるようになりました。その結果、演奏の幅が格段に広がりました。アドリブする時は特に役に立ちますよ。
それと楽譜を見たり、いろんな曲を演奏するのが楽しくなりました♪
これで115円は安い!




にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ


ブログランキング強化中です。おかげさまでだいぶ上位に上がってきました。ポチッと応援よろしくお願いします。




Die★の禁煙カウンター
実はこれもアプリでした。
IMG_0111(変換後)






今日の晩から少しの間、ショウコとUSJ夜勤です。新しいアトラクション建設中ですね。面白そうですよ。




関連記事

コメント

じゅんべい

No title
すごいですね。どんどん演奏の幅が広がっていくのですね。
そして、お誕生日おめでとうございます!
たくさんのきらめきを両手に持って、これからも多方面でご活躍くださいね。

Die★

Die★→じゅんべいさん
知らない曲でも譜面見たらパッと弾けるようになったら相当楽しいでしょうね。
誕生日…
よくご存知で(笑)
ありがとうございます。
30歳になりました。
いろんな目標に向けて頑張ります!

さゆまま

No title
30歳おめでとうございます。
一番いいときですよ。
たくさん笑ってくださいね。

iphone楽しそうですね☆
au家族割りから離れるのは難しいな・・・

姉の方がアコースティックギターを
買いたいらしいのですが、
初心者向けの価格帯は
どのあたりでしょうか教えてください。

Die★

No title
1番いい時ですか⁉
30代楽しみになってきました(笑)
iphone最高ですよ。最近メインのauの存在を忘れがちです。

アコギですが、これから始められるんでしたら価格的には2~3万ぐらいがいいと思います。

ヤマハのFS720とかFG720がオススメですね。
作りもいいし音もいいです。
FS720の方はボディが少し小さめなので弾きやすいですよ。
リンク貼っときます。

http://www.yamaha.co.jp/product/guitar/acg/fg-fs/index.html

いわお

iTuneにはもうない
U.Sにもない。このapp。
悲しい。まさに今必要としているappをやっと見つけただけに悲しい。
非公開コメント

中山大輔

 
7丁目ギター教室代表。
全国63教室絶賛拡大中!

記事検索

最新記事

ChatGPTにどうすればギター上達するか聞いてみたら、神回答だった!! Feb 13, 2023
7丁目ギター教室 新居浜校がオープンしました! Feb 03, 2023
小麦粉やめたら20年以上も続いていた腹痛が治った! Jul 19, 2022
不思議なミラクルが起きました! Jul 08, 2022
サラリーマン時代のストレスを思い出した Jun 30, 2022

アクセス数

ギターPVランキング

リンク

おすすめギターグッズ