今回はピンとくるのがなく、試奏だけして帰りました。これからずーっと付き合っていくギターですから妥協はできませんからね。
オーナーさんもおっしゃってました。みんながいいってゆうギターでも、自分にとってはイマイチ。でもみんなが勧めるから買ったけれど、家帰って弾いてみると、やっぱりなんかが違う。そんなギターとはずっと付き合っていけません。
自分にあったギターに出会えるなんて奇跡に近いものがありますね。
僕も数年に一回あるかないかです。これは完璧だと思っていても、もっと完璧なのがある可能性もありますしね。
あと音に関して、鳴り方が良くても音域が狭かったり、音域は広くてバランスが良くても、鳴り方が好みじゃなかったり。やっと欲しいのを見つけたら予算オーバーしまくりだったり。
ギター選びも奥が深いですね。

いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ
現在4位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村ギター人気ブログランキングはこちらから
ギター ブログランキングへ
- 関連記事
-
コメント