こんな画期的なカポがあったとは知りませんでした。中学生の生徒さんに教えてもらいました。

途中で転調する曲ってカポ付けてると困りますよね。挟む系のカポなら挟み直すんですが、ネジ式やバネ式だと移動している間に転調が終わってしまいます。
これなら一瞬ですよ。初めて見た時はビックリして目が飛び出そうになりました(笑)
2フレットから移動してみます。

親指1本であっという間に3フレットへ移動

付け方も簡単でしっかりした作りなので、普通にカポとしても十分使えます。今日は、レッスンでミスチルの『しるし』の後半の転調で使いました。生徒さんも僕も親指1本でサッと転調に成功!思わず顔を合わせてわらっちゃいました(笑)
いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ
現在1位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村ギター人気ブログランキングはこちらから
ギター ブログランキングへ
- 関連記事
-
コメント