今日は17歳の記録ネタです。MDの音をなかなかPCに取り込めなくて四苦八苦しています。
機材が足りなくてBEHRIGERのミキサータイプのインターフェイスを購入しましたが、MDコンポからの変換ケーブルがなくて取り寄せ中です。
高校生の頃は、Every Little Thing(ELT)がけっこう流行ってて、ギターがかっこよかったのでよくコピーしてました。SIAM SHADEとかX JAPANもよくコピーしましたね。
あの頃のギターのバッキングって、ブリッジミュートが主流だったんですが、今はほとんど聴かなくなりましたね。最近10代の生徒さんがやってる曲は、ブラッシングが主流ですね。あと、オクターブ奏法がすごく多い気がします。
当時はパワーコードでブリッジミュートしてるだけで幸せでした(笑)ズンズン鳴って気持ちよかった。
歌ものなのに、ギターバッキングが派手ですいません。
いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ
現在1位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村ギター人気ブログランキングはこちらから
ギター ブログランキングへ
- 関連記事
-
コメント