僕は、過去にオンラインゲームにハマりまくってやめれなくなったことが2回程あります(笑)
コンピュータとの対戦なら、ある程度ハマるとパターンが見えてくるので飽きてしまうんですが、人対人の対戦になるとパターンがないのでめちゃくちゃ面白いんですよね。しかも、友達同士でやると団結力や悔しさも倍増して超楽しい。
二十歳の時にハマった時、毎日バイト以外の時間はゲームをやり続けて本当にやめれなくなり、このままだと人生終わってしまうと思ったので、一緒にハマっていた友達たちには何も言わず、そのソフトを削除しました。数日後、友達にそのことを告げると、その友達たちも同じようにソフトを削除してたそうです。
友達もみんなヤバいと感じてたんですね。現在はみんなサラリーマンや自営業など、仕事で忙しくしています。
これ、二十歳だったからまだ自分なりに危機を感じることができましたが、中学生や高校生の頃だったらどうだったでしょう。きっと辞めれなかったでしょう。10代の人たちはオンラインゲームの誘惑がたくさんですね。
ゲームしてる間に、ギター練習してたらもっと上手くなってるのにな〜(笑)
ゲームに限らず人生いろいろ誘惑が多すぎます。
いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ
現在2位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。
にほんブログ村ギター人気ブログランキングはこちらから
ギター ブログランキングへ
- 関連記事
-
コメント