ギターを弾く前に欠かせない大事なこと!

ギター上達において、ギター弾くことより大事なことがあります。それは、弾く前にしっかり音のイメージをしてから弾くことです。
アコギで例えばGコードを鳴らす時、最高に素敵なGコードの音をイメージしてから弾いて下さい。




憧れのミュージシャンの奏でる音でもいいし、自分が素敵だなと思うようなギターサウンドをイメージして下さい。これをイメージするのとしないのとでは、実際出てくる音は全然違います。




イメージしないでただ単にGコードを弾くと、なんとも味気ない薄っぺらい浅い音が出てしまいます。これは目の前で演奏を聴いてる人にも伝わります。




楽器はこういったイメージトレーニングみたいなのがすごく大切です。スポーツと似てるかもしれないですね。イメージしてから行動に移すということ。




アドリブも同じです。僕は弾く直前に頭でイメージしたメロディを弾いてます。たまにイメージできなくて、ポジションを頼りに弾いたりしますが、そうした時は、味気のないしょうもないメロディになります。




明日は数週間ぶりのお休みです。5月は大変でした。昨日も滋賀県から帰ってきて、ブログ更新中に寝てしまいました。毎日更新できなかったのが悔しいです。





いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ現在1位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村


ギター人気ブログランキングはこちらから


ギター ブログランキングへ
関連記事

コメント

非公開コメント

中山大輔

 
7丁目ギター教室代表。
全国54教室絶賛拡大中!200教室以上目指してます!

記事検索

最新記事

ChatGPTにどうすればギター上達するか聞いてみたら、神回答だった!! Feb 13, 2023
7丁目ギター教室 新居浜校がオープンしました! Feb 03, 2023
小麦粉やめたら20年以上も続いていた腹痛が治った! Jul 19, 2022
不思議なミラクルが起きました! Jul 08, 2022
サラリーマン時代のストレスを思い出した Jun 30, 2022

アクセス数

ギターPVランキング

リンク

おすすめギターグッズ