生徒さんとギター買いに行ったところ・・・

今日は7丁目ギター教室の生徒さんと、東灘区の岡本にあるB-WESTさんへギター買いに行ったところ・・・



7丁目ギター教室の別の生徒さんがアンプを買いにきています。偶然です(笑)

IMG_2475(変換後)





今日も生徒さんはいいギターを手に入れました。
中学1年生ですが選んだギターは渋いですよ。76年のジャパンヴィンテージ(グレコのSE-800)です。

IMG_2457(変換後)
IMG_2456(変換後)





状態はとても良く、アンプから音を出す前に生で弾いた瞬間に分かりました。めちゃいい!
抜けの良い乾いた音で弾きやすかったです。70年代もいいですね〜。新品のギターでは絶対出ない音です。
そして、かなり高価なブティックアンプで試奏しましたがギターが負けてない。
初めて手にしたギターですが、これは一生ものになりそうですね。





そして、もう一人の生徒さんはKochのアンプを買いにきたんですが、隣にあった小型ブティックアンプCarrの音が素晴らしすぎて、結局Carrを買って帰られました。値段は倍以上でしたが決断は早かったです(笑)
Kochもすごくいいアンプなんですが、Carrと弾き比べてしまうと・・・。
それにしてもCarrアンプ、いいとは聞いてましたがめっちゃ良かったですよ!

IMG_2462(変換後)





強いピッキングでも暴れない。けど高域は抜ける。耳に気持ちよく入ってくる音で最高のクリーンでした。

IMG_2464(変換後)






そして、グレコを買った帰りに石橋楽器三ノ宮店でたまたま見つけた中古アンプ(MG15R)と、チューナーとハーキュレスのギタースタンドを買って帰りました。おつかれさまでした。
いいものをかなり安く手に入れることができたと思います。良い楽器を手に入れたあとは、腕を磨くのみですね!

MG15R-2.gif





最近、楽器屋さんで生徒さんとバッタリ会ったり、食べ物屋さんで生徒さんと会ったり、生徒さんに目撃されていたり、というのが多くなってきました。いよいよ本当に悪いことができなくなってきました(笑)

明日は、滋賀県の南草津でヤマハのレッスンに行ってきます。
ロマン楽器さんの本店で、教室は明るく広く建物はとても綺麗です。無料体験レッスンも行っていますのでブログ見てくださってる方も是非遊びにきてくださいね!







いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ現在2位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村


ギター人気ブログランキングはこちらから


ギター ブログランキングへ
関連記事

コメント

非公開コメント

中山大輔

 
7丁目ギター教室代表。
全国54教室絶賛拡大中!200教室以上目指してます!

記事検索

最新記事

ChatGPTにどうすればギター上達するか聞いてみたら、神回答だった!! Feb 13, 2023
7丁目ギター教室 新居浜校がオープンしました! Feb 03, 2023
小麦粉やめたら20年以上も続いていた腹痛が治った! Jul 19, 2022
不思議なミラクルが起きました! Jul 08, 2022
サラリーマン時代のストレスを思い出した Jun 30, 2022

アクセス数

ギターPVランキング

リンク

おすすめギターグッズ