【学生時代の話】テニスの試合中に起きた事件

中学生の時は軟式テニス部でした。サッカーとか野球っぽく見られることが多いですが実はテニス部。
市内大会でベスト8に入り、東播大会でベスト8まで行きましたが、県大会には行けずといった成績でした。
ある大会の時に起きた事件を今でもたまに思い出します。




顧問の先生はめちゃくちゃ怖くてかなりビビってました。
ペアを組んでいた友達とダブル後衛といって、2人とも後衛という珍しいスタイルで試合をしていました。
なので、前と後ろに別れるのではなく、2人とも後ろで横に並ぶスタイルです。




ある大会での出来事、対戦相手はかなり弱いチームでした。
試合が始まる前に先生のところへ行き、アドバイスをもらいます。

先生:「まぁ、この相手はとりあえず楽勝やのぉ!?」
僕ら:「はい!楽勝です!」
先生:「よし!ストレート取ってこい!」
僕ら:「はい!」




という感じで、コートに入りました。試合するコートはたまたま先生からかなり離れたところでした。
なので試合内容は先生には見られませんでした。見られていたら半殺しに合っていたかもしれません(笑)




相手は違う学校の知らない生徒、審判も知らない学校の生徒、礼をして試合開始しました。
あの緊張感はドキドキしますね。
そして、試合が始まって間もなく確信しました。楽勝で勝てると。ペアの子も確信したように見えました。




順調に点を取り、1セット、2セットと勝ちました。3セット取れば勝ちなのであと1セット。
すごい楽な試合でしたが、3セット目に事件は起きました。




3セット目のあと1点取れば試合終了という時、僕がサーブの順番だったんです。
左手でボールを高く放り投げ、一番高いところにボールが到達して落ちてくる時です。

netman5.gif


「プ〜!!」
なんと僕はけっこう大きな音のおならをしてしまいました。




まぁ、した瞬間はそんなに気にしなかったんですが、ペアの子に聞こえたらしく、ペアの子が爆笑してしまいました。
僕もつられて爆笑してしまい、まともにボールが打てませんでした。
聞こえたのは僕ら2人だけ。相手チームや審判は、真面目な顔で僕らを不思議そうに見ています。
端から見たら遊んでるようにしか見えません(笑)




2人とも笑いが止まらず、まともにボールが打てずに、あと1点だったのにそのセットは取られてしまいました。
まぁ、次のセットで決めようやみたいになりましたが、そのセットも笑いが封じ込めれず、ついに2セット取られてしまいました。これで2セット対2セット。次のセットで勝負が決まります。




その時の心境ですが、まじで焦りました。これもし負けたら先生に殺されるかもしれない。
てゆうかなんで負けたのか言い訳ができない。サーブ中におならをして笑いが止まりませんでしたなんて言えるわけがない。
最終セットの前、2人で真剣に話し合いました。

「ちょっ!まじでちゃんとしよ!」
「ほんまやばいって!先生に殺されるって!」
「相手チームめっちゃ怒ってるやん!」
「俺もう絶対笑わん!」
「俺も!」

と、2人で誓いました。




そして最後のセットが始まりました。
気合いを入れ直したのでまず2点取りました。てゆうか、普通なら簡単に取れる2点なのですが、なんて難しいんでしょうこの時の2点。
そして僕がサーブの時、ちらっとペアの子の方を見てしまったんです。
すると、その子が半笑いだったんです。




その横顔を見た瞬間また笑ってしまい、また点を取られてしまいました。点を取られるというか笑けて力が入らなかったり空振りしたり(笑)
同点まで追いつかれましたが、最後の最後は心の底から焦り、なんとか笑いを堪えてセットを取りました。

その後、先生に2セットも取られたことにもの凄く怒られましたが、おならの件はバレなかったので助かりました(笑)





いつもありがとうございます。
皆さんのクリックのおかげで、
全国ギターブログ現在1位です!
更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村


ギター人気ブログランキングはこちらから


ギター ブログランキングへ
関連記事

コメント

非公開コメント

中山大輔

 
7丁目ギター教室代表。
全国54教室絶賛拡大中!200教室以上目指してます!

記事検索

最新記事

ChatGPTにどうすればギター上達するか聞いてみたら、神回答だった!! Feb 13, 2023
7丁目ギター教室 新居浜校がオープンしました! Feb 03, 2023
小麦粉やめたら20年以上も続いていた腹痛が治った! Jul 19, 2022
不思議なミラクルが起きました! Jul 08, 2022
サラリーマン時代のストレスを思い出した Jun 30, 2022

アクセス数

ギターPVランキング

リンク

おすすめギターグッズ